撮影日時 | 2017/02/03 19:16:40 |
メーカー | Panasonic |
モデル | DMC-GX8 |
撮影感度 | ISO-400 |
露出時間 | 1/60 (s) |
F値 | f/1.7 |
焦点距離 (35mm換算) |
15 mm (30 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -0.7 |
ホワイトバランス | 自動 |
デジタル・ズーム比 | - |
ソフトウェア | Capture NX-D 1.0.3 W |
2017/03/08 08:37:16
チェックの入り方、樹の組み合わせ方がとてもいいと思います。
団塊の世代としては、トラッドは基本でした。
タータンチェックのミニスカート、無地のセーター、ボタンダウンの白いシャツ。そして、リーガルのローファー。
それから、バーバリーで、それからアクアスキュータム。
いい時がありました。
2017/03/09 19:55:36
このデザイナーはライトアップを計算して作ったのではないかと思えるほど、ぴったりはまっていました。
懐かしい言葉の数々、夢多き時代でもありました。
2017/03/06 16:45:08
牛転び伝説さん s_shibataさん こんばんは
実は私も山陽商会の バーバリーのスーツで通勤していましたよ?
私のスーツは小田急のバーゲンで年/二着購入していました(半額以下でしたが着心地が良かったのですがだんだん数は少なくなってきました)このスーツの特徴は袖のボタンが4つあることで、昔上司に生意気だと言われたことがありましたが意味が分かりませんでしたよ(笑)
2017/03/06 21:40:35
安月給の中でのバーバリーは贅沢だったかもしれませんが、結構長持ちしましたので元は取れたかなって思いもします。
2017/03/04 11:35:59
バーバリーですね。
カミさんが最後の賞与でイングランド製のトレンチコートを銀座で買ってくれました。
40年程昔のことです。
バーバリーの代理店は長く山陽商会でした。
そんなんで、イングランド製のバーバリートレンチコートと
山陽商会のバーバリートレンチコートがありました。
昔は裏地が異なってましたが、ある時から
生地は同じでボタンとえりが異なるだけになりました。
仕立ては
圧倒的に山陽商会のバーバリーでした。
でも、多くはイングランド製のバーバリーに
憧れました。ミイハーなわたしも、イングランドに行った折りには
バーバリーのパルカラーコートを求めました。
ですが、バーバリーはブランド力を上げるために、山陽商会との
代理店契約を破棄し、自社での直営にしました。
その延長上にデパートでの店舗がなくなりました。
バーバリーを失った山陽商会は昨年は赤字でした。
ところで、トレンチコートの元祖はAquascutumです。
バーバリーは二番煎じなんです。
2017/03/04 20:09:17
よい思い出のトレンチコートをお持ちですね。
スーツを着なくなるとコートも着る機会がめっきり減りました。今では、タンスの肥やし状態です。
コートと言えばバーバリーと思っていましたので、バーバリーが二番煎じなのは初めて知りました。
2017/03/03 23:42:23
バーバリーは憧れのコートです(笑)
前に、ショーウィンドウで超素敵なコートを見つけて
値札をみたら・・・
0が一つ間違って付いているのでは、と思うお値段でした(トホホ)
2017/03/04 20:01:54
サンデー毎日となってからはこれまでの洋服をせっせと着ていますので、こんなブランド店は、中のセンスのイイ店員さんと合わせてちらっと見るだけです。
2017/03/02 11:02:59
黒い額縁に格子と光のアングルが気に入りました
2017/03/02 20:47:37
このデザインは、夜のライトアップにピッタシです。ピンク系のショウウインドーもシャレていますね。
2017/03/02 09:46:03
牛転び伝説さん おはようございます!
センスの良い感じの店ですね。
店の設計デザイナーも有名な方が設計されたのでしょう。
BURBERRYは伊勢丹・高島屋・三越など一般のデパートでは扱えなくなりましたね。
新宿にもBURBERRYの直営店?と言いうのか1店舗だけあるようです。会社に行くときに毎朝眺めています。(笑)
いよいよ日本では高価なブランドになりました。
2017/03/02 20:44:32
ぼんたんさん こんばんは!
コートだけはバーバリーを使っていましたが、サンデー毎日となってからはスーツと合わせてタンスの肥やしです。
今やバーバリーは入るお店ではなく、写真を撮るお店です(笑)