01セントレア.JPG4
02セントレア.JPG2
03搭乗機.jpg1
05機内食.JPG4
06ロシア上空.jpg1
08ロシア上空.jpg1
07ロシア上空.jpg1
09ロシア大河.jpg2
10丸い虹.jpg1
11フィンランド上空.jpg1
12直陸.jpg
13ムーミン美術館.jpg1
14ムーミン美術館.jpg
16大聖堂.jpg2
17大聖堂.jpg2
18タンペレ広場.jpg1
19タンペレ夜景.jpg3
20タンペレ夜景.jpg1

-/-

01セントレア.JPG

01セントレア.JPG

この写真の説明

フィンランド航空AY080便(10:30)発に搭乗。
撮影日時 2017/10/21 08:50:47
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-1600
露出時間 1/60 (s)
F値 f/4
焦点距離
(35mm換算)
45 mm
(45 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.42

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2017/11/13 08:47:18

このような場合、旅行の日程はどうなるのでしょうか(一日ずれた工程になるのでしょうか)

1025村の住人 コメントへの返答

2017/11/13 09:57:27

 このような場合は最初の1日がキャンセルされて2日目以降のツアーになります。
 現地でのバスや宿の予約がずれると取れなくなるからです。従って1日少なくなりました。その代り名古屋への移動や宿泊、交通費などは全部ツアー会社負担です。

toriba toriba

2017/11/13 08:34:57

1025村の住人 さん
おはようございます
フィンランドへ行っていらっしゃったのですね。
もう、明るい時間が少ないのでは?
この出発案内見ていると、何処でもいいから行きたくなります。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/11/13 09:54:38

toribaさん おはようございます。

 そうですね、秋分の日も過ぎて一か月程度経ちましたから、急速に昼間の時間が短くなっているようです。調べると日本では1日に1分程度日没が早くなるのですが、この緯度では1日に4分程度早くなっていました。数日しか滞在していないですが、それでもその間で30分くらい日没が早くなりました。
 そう、どこでも良いから旅をしてみたいですね。

e2910 e2910

2017/11/12 22:46:15

1025村の住人さん、こんばんは。

フィンランド紀行興味深く拝見します。
それにしても海外旅行が羨ましい。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/11/13 09:51:03

e2910さん おはようございます

 久しぶりの海外旅行でした。いつかオーロラを見たいというので、あまり寒くない時期に行くことにしました。^^;

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2017/11/12 15:49:30

村人さん こんばんは
11月20日の羽田発で行かれたのでは?

1025村の住人 コメントへの返答

2017/11/12 20:29:23

相模原のカメラマンさん こんばんは♪
予定は10月20日だったのですが・・
海外旅行には結構行ったのですが、搭乗便の欠航は初めてでした。キャンセルも出来たのですが、せっかく準備もしていたので、翌日の便で行くことにしました。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/10/21 08:50:47
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-1600
露出時間 1/60 (s)
F値 f/4
焦点距離
(35mm換算)
45 mm
(45 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.42
1025村の住人

1025村の住人

写真総数 890 枚
アルバム数 61 冊
wait