村人さん2
毎日雨ですね1
家山駅で6
最高級の観光バスで3
新東名の不思議?な写真1
大井川を渡る蓬莱橋1
反対側にもこの看板が3
写真00013.JPG2
写真00014.JPG2
SLポスト1
SLポストの看板1
SL車内1
長いトンネル2
急行なので神尾駅通過2
出発進行2

-/-

毎日雨ですね

毎日雨ですね

この写真の説明

暇なのでSLの写真と、層雲峡の黄葉を合成して遊んでいますよ。
長野県白駒の池も10月5日ごろが見ごろと聞きましたが、この雨では・・・
千畳敷の山頂駅にも確認をしましたが、ナナカマドは枯れているそうです。草黄葉は良いみたいですが
撮影日時 2012/10/25 13:52:02
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D700
撮影感度 -
露出時間 1/30 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
30 mm
(-)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

1025村の住人 1025村の住人

2018/10/01 10:04:44

 最近は雨が多いですね。今日、やっと晴れました。台風一過です。庭は大変です。全部倒れて、先ほど修復が完了しました。
 紅葉をバックにしましたね。ちょっと見は綺麗ですが、やはり煙の処理は難しそうです。
 貼付け感いっぱいです・・^^;

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/10/01 10:45:48

ものすごい台風でしたね わが家でもベランダの野菜(唐辛子・ミニ大根・みずな)?がすべて倒れましたよ 
今度雨の日に煙の処理を考えてみますね(笑)

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2012/10/25 13:52:02
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D700
撮影感度 -
露出時間 1/30 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
30 mm
(-)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 W
相模原のカメラマン

相模原のカメラマン

日の出すきさん ②二回目の提案でアルバムにコメントの書き込み後続けて書けるようにしていただき仕事で忙しい中ありがとうございました ①今回は大変なご苦労をかけていただき、おかげさまでニコンOBの皆さんとも再開ができましたことを御礼申し上げます これからも大変だと思いますが皆様と楽しくなるように運営をよろしくお願いいたします ありがとうございました 

写真総数 1906 枚
アルバム数 156 冊
wait