この写真の説明
このモミジは綺麗でした。中津峡でも有名なもみじのようで、いろいろな所でアップされていました。
| 撮影日時 |
2018/11/08 14:13:49
|
| メーカー |
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
| モデル |
PENTAX K-1 |
| 撮影感度 |
ISO-200
|
| 露出時間 |
1/2 (s)
|
| F値 |
f/11
|
焦点距離 (35mm換算) |
37 mm
(37 mm)
|
| フラッシュ |
ストロボ発光せず
|
| 露出補正値 |
-0.7
|
| ホワイトバランス |
マニュアル
|
| デジタル・ズーム比 |
-
|
| ソフトウェア |
Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows) |
2018/11/23 15:32:41
いいモミジです。
赤のグラデーションがいいようです。
女郎クモは知ってますが、女郎モミジも
あるのですか。
余りいい名前をもらえなかったようです。
2018/11/24 09:59:46
川辺にあって、多分誰かが植えたモミジなんでしょう。その時に付けた名前なんでしょうか。
こんなに綺麗になるならもっと良い名前にしてあげた方が良かった。
例えば、花魁モミジとか・・汗!
2018/11/11 12:08:43
本当にきれいなもみじでしたね(秩父観光の人達が、下の草も刈ってくれたそうですよ・・感謝です)
2018/11/11 13:08:05
自然の木ではなく、きっと誰かが植えたんでしょうね。さすが観光の街、秩父です。