特急ひたち6
池のほとりの山桜3
老木です4
雪柳が咲き始めました2
裏庭の桜1
満開1
綺麗なピンク2
土手の上の桜2
土手の上の桜Ⅱ2
大樹1
土手の上の桜Ⅲ
右近の桜5

-/-

右近の桜

右近の桜

この写真の説明

今は見ることができません。数年前にフィルムで撮影したものです。
撮影日時
メーカー
モデル
撮影感度 -
露出時間 -
F値 -
焦点距離
(35mm換算)
-
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

toriba toriba

2020/04/08 09:13:29

何か雰囲気が違うと思いました。
フィルムは桜の存在感が深いですね。

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/12 16:59:21

フィルムは良いですね。デジタルでも近いものが出せるようになってきましたよね。フィルムもデジタルも知識と技術ですかね??まだまだ勉強です。

s_shibata s_shibata

2020/04/01 22:14:46

こちらはフイルムの作品ですね。
フイルムの特性である柔らかで温かみが感じられます。
背景の日本屋敷の大屋根ともお似合いのサクラです。

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/04 18:30:28

やはりフィルムは良いですね。深みがありますね。

好文亭(徳川家の別荘)とのマッチングは絵になります。朝早かったので雨戸が閉まったままです。

1025村の住人 1025村の住人

2020/04/01 17:54:41

これが倒れてしまったのですか、残念ですね・・
こうなるには100年くらいはかかりそうです。

以前、鎌倉の鶴ケ丘八幡宮の大銀杏が台風で倒れました。翌年苗木を植えたのですが、やはり100年以上はかかるそうです。

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/04 18:39:08

鶴岡八幡宮の大銀杏もそうでしたか。100年は大変ですね。古木になると根も弱ってしまうのでしょうかね。任がんも足が弱りますから運動しないといけませんね。

牛転び伝説 牛転び伝説

2020/04/01 09:45:08

右近の桜は見るからに堂々とした偕楽園を代表する名木でしたね。
桜木を支える棒がないので見た目にすっきりして良いですが、それが台風時には大きなデメリットになったのでしょうか。

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/04 18:42:46

この桜は幹も太く、真っ直ぐ立っていたので支柱がいらなかったようです。それだけに高台でまともに大風を受けたので耐えられなかっいたのでしょうね。茨城を代表する桜でした。銘木です。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2020/03/31 13:28:37

青空にピンク色の桜が見事でしたね 見られなくなっというと貴重な写真ですね

tombo-mm コメントへの返答

2020/03/31 23:29:42

この桜は高台に咲いているので遠くからも見えました。カメラマンの皆さんも「自慢できる桜の木だ!」とほめていましたね。昨年の台風に勝てなかったです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時
メーカー
モデル
撮影感度 -
露出時間 -
F値 -
焦点距離
(35mm換算)
-
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア
wait