| 撮影日時 | 2020/12/25 13:52:55 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/80 (s) |
| F値 | f/4 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
31 mm (67 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | -0.7 |
| ホワイトバランス | 自動 |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | SILKYPIX Developer Studio Pro 10 |
| 撮影日時 | 2020/12/25 13:52:55 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/80 (s) |
| F値 | f/4 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
31 mm (67 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | -0.7 |
| ホワイトバランス | 自動 |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | SILKYPIX Developer Studio Pro 10 |
2021/01/12 14:32:57
烏が散歩しているようですね。
雪吊で冬がそこまで来ている感じがします。
枯葉になっているのにまだしっかり木の枝にしがみついているような様子が面白く感じました。
2021/01/12 22:07:44
晦日直前の強風以前には意外と風が吹かなかった昨年末でした。枯葉の賑わいとでも言いましょうか。
さて例年になく大雪の今冬、この雪吊りは果たして役割を発揮するのでしょうか。
2021/01/12 10:53:13
コロナのおかげでカラスも、ごちそうがありませんね
2021/01/12 21:59:47
いくら探しても落ちてませんよ、と声をかけたくなりました。