| 撮影日時 | 2017/03/01 07:31:15 |
| メーカー | FUJIFILM |
| モデル | X-T1 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/450 (s) |
| F値 | f/5.6 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
110 mm (165 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | +0.7 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | ViewNX-i 1.2 W |
| 撮影日時 | 2017/03/01 07:31:15 |
| メーカー | FUJIFILM |
| モデル | X-T1 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/450 (s) |
| F値 | f/5.6 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
110 mm (165 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | +0.7 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | ViewNX-i 1.2 W |
2017/03/27 16:17:26
美しい光景です。
ボケがキラキラ綺麗です。
木の枝の影の模様が綺麗なので、ボケの美しさも更に引き立っているように感じました。
後から考えると、上の濃いブルーの面積をぐっと少なくした方が良いかもしれません。(1/3位に)
理由は左上あたりの黒いボケがなんとなく受光素子のごみのように見えてしまい、折角の綺麗さの足を引っ張っているように思いました。
2017/03/28 18:23:24
上のブルーの面積を減らしてみました
其方の方が良いです 只減らしただけでは
バランスが悪くなりましたので
A4横のバランスで切ってみました。
ありがとうございました。
2017/03/26 21:09:12
これはペンション前ですね・・
綺麗に撮れましたね。^^;
2017/03/26 22:21:16
お陰様で 撮れました。
雪かきの上の小さな木の凍結は バックに恵まれず
残念でした。湖面上の木はこの要領で撮れば良いのですね。