01美しき罠.jpg8
03舞踏会への誘い.jpg4
04ミヤマカワトンボ.jpg3
05花の香り.jpg2
06ケロッ!.jpg6
07緑の崖.jpg2
08仙蛾滝.jpg4
09昇仙峡.jpg1
10渓流の緑.jpg2
11白い花.jpg2
12ダンシングレディ.jpg3
14ひなげしの乱舞.jpg2
15今夜どう?.jpg5
16草原.jpg5
17松原湖.jpg3
18緑の風.jpg4
20トウゴクミツバツツジ.jpg3
21誘惑.jpg3
25コガネムシ.jpg5

-/-

25コガネムシ.jpg

25コガネムシ.jpg
撮影日時 2017/06/06 09:34:06
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/320 (s)
F値 f/4
焦点距離
(35mm換算)
100 mm
(100 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

setumiya setumiya

2017/06/14 20:25:34

コガネムシはこの色の方がお似合いです
お家に持ち帰れば お金持ちに("^ω^)・・・。
もう要らない・・・失礼を致しました。
素敵なアルバムを久しぶりに拝見させて頂きました。
ありがとうございました。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/06/14 20:32:54

これでは、小金しか貯まらないみたいです・・汗!

 たくさんのコメントありがとうございました。
モロッコも終わったので、今度は奥会津ですね。^^;

ボンタン ボンタン

2017/06/14 09:11:12

このカナブンは小さくてかわいいやつですね。
背景の色と同系色でお洒落な作品です。
この15秒後には飛んで行きましたね。(笑)

このくらいのだと可愛くて良いのですが。
私のマンションのベランダで「金のなる木」が急に倒れたことがあり、何が起きたかと思って鉢をひっくり返したら中からカナブンの幼虫が沢山出てきました。
金のなる木の根っこをみんな食べてしまったのが原因でした。
どうも金が溜まらないと思ったらこれが原因。(笑)

土を入れ替え今は元気に育っていますが花が咲かない。
なんと、環境が良すぎると咲かないようです。
8月から10月頃?水を断ってしなびるくらいにすると翌年咲くとの情報を得ましたので今年実験予定です。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/06/14 20:31:11

緑の草原の中で、一人で遊んでいるカナブンを見つけました。これだけ茶色だったので、背景も含めてみんなセピアにしました。

 我が家も金の成る木があるんですが、冬に枯れてしまいました。やはり寒いとダメなようです。
 しかし、落ちた葉っぱのカケラからいくつか小さな苗が出てきたので(死滅していなかった)鉢に入れて、冬は室内に取り込んだら大きくなりました。
これで少し金持ちになれば良いのですが・・
 ということで我が家もまだ花が咲かないですが、少しいじめないとダメなんですか・・

e2910 e2910

2017/06/13 22:20:37

麦秋の風景かと思いました。
カメラ内の変換でしたか。
コガネムシの色がおかしいなと感じましたが・・・
私も今度試してみようっと。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/06/14 19:10:37

草むらなので本当の色は全部緑なんですが、セピアの方が似合いそうでした。
コガネムシはこの色に近いです・・
いろいろ試して下さい・・^^;

s_shibata s_shibata

2017/06/13 21:22:19

避雷針形状のアンテナが可愛らしです。

通勤時、階段の踊り場で時々カナブンを
見つけます。
隅っこでうずくまってますので、摘んで花壇に
移動させてあげます。
夏はアブラゼミです。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/06/14 19:09:18

草の上で動いていました。なかなか止まらないのでピントを合わせるのが大変でした。

 shibataさんは優しいですね・・
 花や木には天敵ですが・・

toriba toriba

2017/06/13 08:17:10

シブいですね。
でもちょっとひょうきんでかわいいです。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/06/13 08:50:14

緑の草原だったのですが、ちょっと哀愁を・・
(カメラ内でセピアに変換)

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/06/06 09:34:06
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/320 (s)
F値 f/4
焦点距離
(35mm換算)
100 mm
(100 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
1025村の住人

1025村の住人

写真総数 890 枚
アルバム数 61 冊
wait