木星と土星(拡大)
この写真の説明
土星に露出を合わせたので木星は白くなっています。レリースを使ってもかすかにぶれたのか?35mm換算で675mmの写真を約1/5倍程度にトリミング
撮影日時 | 2020/12/17 17:19:01 |
メーカー | PENTAX |
モデル | PENTAX K-5 II s |
撮影感度 | ISO-200 |
露出時間 | 1/50 (s) |
F値 | f/5.6 |
焦点距離 (35mm換算) |
450 mm (675 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -1.3 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | - |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows) |
コメントする
コメントをする場合は ログイン して下さい
2020/12/31 15:49:01
わたしも見ました。
この辺りで荒崎海岸と江の島に行きました。
月の近くに二つの星がありました。
大きな星と小さな星でした。
その後、土星と木星の400年ぶりの接近と朝日新聞の解説を見ました。
2021/01/03 17:01:41
どこかの情報に踊らされて、撮りに出てみました。
本格的な天体用望遠鏡がないとまともにはそれないようです。
何処の世界もお金がかかります・・^^;
2020/12/26 18:15:33
土星の輪が見えていませんか?斜め45度右下がりで、私にはそう見えるのですが。勘違いでしたら申し訳ありません。
2020/12/27 21:49:39
かすかに土星の環らしいものが写っています。700mm近い望遠でもこの程度ですから、はっきり写すには天体望遠鏡が必要なようです。
2020/12/23 10:58:13
昨日の朝日新聞に土星と木製が写っている写真がありましたので送りますね
2020/12/23 11:41:38
朝日新聞の写真は私も見ました。
あんなに木星も綺麗に写ればよいのですが・・
超望遠が要りそう・・
2020/12/22 22:42:44
土星の輪が見えているようですね。
さすがです。
ミラーアップしてレリーズを使っても超望遠ではブレやすいですよね。
電子シャッターか、昔のカメラのようなレンズシャッターだと良いのかな?
2020/12/23 11:40:15
そう、微小なブレがあるんでしょうか。
もっとも朝日新聞の木星の写真も少し楕円になっていました。ひょっとしたら、木星も半月(半木星)なのかも知れません。
もう少し明るくすると、木星の衛星も写るらしいのですが、撮るのを忘れていました。4,5個の大きな衛星は写るらしいです。