特急ひたち6
池のほとりの山桜3
老木です4
雪柳が咲き始めました2
裏庭の桜1
満開1
綺麗なピンク2
土手の上の桜2
土手の上の桜Ⅱ2
大樹1
土手の上の桜Ⅲ
右近の桜5

-/-

土手の上の桜

土手の上の桜

この写真の説明

江戸時代水戸徳川家の牧場がアッいたところです。「桜の牧」と呼んでいます。このほか一の牧、二の牧と今でも呼ばれている所があります。
撮影日時 2020/03/30 17:11:14
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/200 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
24 mm
(24 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.7
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

s_shibata s_shibata

2020/04/01 22:39:46

見上げるサクラがいいようです。
緻密な描写、重なるような様も好きです。
土手も随分と手入れされてるようです。

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/04 18:18:44

おほめ頂きありがとうございます。
こちらからの景色が良いですね。特に朝の光が良いです。土手の向こう側はすり鉢のようになっています。水源は有りませんが、多分水を貯めるようになっているのですね。そちらも芝がきれに手入れしてあり、お子様連れには最高です。結構な穴場です。

1025村の住人 1025村の住人

2020/04/01 17:52:05

え~、水戸にも牧場があったんですか。
水戸チーズとか、黄門チーズとか・・^^;

tombo-mm コメントへの返答

2020/04/04 18:13:10

水戸藩はヨーロッパの文化を入れていたようです。お殿様は牛乳を飲んでいたらしいですよ。バターも作っていましたし、牛乳酒(日本酒と生乳を合せたもの)、白乳酪(牛乳豆腐のようなもの)なども作っていて、最近までは(狂牛病が流行る前まで)一橋家では酪農をしていました。その近くの桜です。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/03/30 17:11:14
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/200 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
24 mm
(24 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.7
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア
wait