スーパームーン8
ダブルスーパームーン4
散り始めたソメイヨシノとスーパームーン 2
風見鶏に乗ったスーパームーン4
枝垂桜とスーパームーン15
枝垂桜とスーパームーン2
メタセコイヤにかかるスーパームーン1
沈むスーパームーン 9日早朝撮影6
朝のスーパームーン 3

-/-

朝のスーパームーン

朝のスーパームーン

この写真の説明

昇る時と沈む時では何かが違いますよ???👀
さて、解りますか?
500mmレンズトリミング無しです。
シグマレンズを使うといつもフォトコミでは500mmは400mmと焦点距離が違って表示されます。もちろん他の焦点距離でも表示は違ってしまっています。
Nikon純正ではないので仕方ないのです。
撮影日時 2020/04/09 05:15:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/13 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
400 mm
(400 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -2.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

toriba toriba

2020/04/10 16:49:11

なるほど!

ボンタン コメントへの返答

2020/04/11 09:59:47

一般の方は案外月が見かけ上回転しているとは知らないのです。

1025村の住人 1025村の住人

2020/04/09 22:24:57

90℃?回転すると凍っているかも・・汗!

ボンタン コメントへの返答

2020/04/10 05:55:04

え!いえいえ頭に血が上るので凍る前に山の向こうに逃げました。

1025村の住人 1025村の住人

2020/04/09 18:52:45

朝はへそのような部分が左側に来るんですね。
90°くらい右側に回転しているんでしょうか?

月は常に同じ面を向いているんですが、なぜか見え方は違うんですね。
上弦の月と下弦の月の違いのようなもの?

ボンタン コメントへの返答

2020/04/09 20:51:43

以前から知っていましたが何も考えないで合成するとバレる?
まあ回転させれば良いですが。(笑)

ウサギの耳に当たる部分が夕方は右上の方にありますが、朝は90℃くらい右回転して下に向くのです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/04/09 05:15:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/13 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
400 mm
(400 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -2.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows
ボンタン

ボンタン

ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)

写真総数 1465 枚
アルバム数 89 冊
wait