撮影日時 | 2020/04/15 12:41:39 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D810 |
撮影感度 | ISO-400 |
露出時間 | 1/250 (s) |
F値 | f/11 |
焦点距離 (35mm換算) |
400 mm (400 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -1.0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Adobe Photoshop CS Windows |
ボンタン
ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)
写真総数 | 1465 枚 |
アルバム数 | 89 冊 |
2020/05/12 13:05:05
ボンタンさん こんにちは
二輪草を近場で偶然の発見とは、とてもラッキーなようで。二輪草自体は強い花ですが、環境を選ぶようですから、やたらに見つけることが出来る花ではないのです。 こちらの板橋区に比べ遅めの開花です。
今年は長い期間撮れましたが、それでも3/25〜4/4
まででした。
2020/05/12 22:16:26
s_shibataさん こんばんは!
こんな近場に有るとは、何とも憎き新型コロナのプラスの副産物でしたよ。
行く途中の道沿いで湿り気の多いところに小さな群落で咲いているところは知っていて、家内が好きなので数回見に行っています。他にもほんの小さい塊で咲いているところが数か所あります。
この大群落のあるところはウォーキングコースからちょっと離れた山の沢筋で見つけました。
後からわかったことですが、個人の山のようです。
孟宗竹を横にした柵はありますが、柵の傍まで咲いていますからある程度近寄れます。
2020/05/09 16:09:48
ボンタンさん こんばんは
近場で良い所を見つけましたね。近場だと一番良い時期に行けるので、何かと便利です。
これだけ見ると森林の中に咲く可憐な妖精という感じです。
2020/05/09 23:06:35
1025村の住人さん こんばんは!
偶然にも満開のタイミングで出会えましたよ。
新型コロナ騒ぎが無ければ見つけなかったところです。しかも満開とは。
家内が二輪草大好き人間です。(笑)
近くの畑の脇、道の脇にたくさん咲くところを知っていて、そちらを見に行ったのですが、少し人が居たのでソーシャルディスタンス!逃げて山道へ・・・なんと人も来ない大群落を見つけてしまいました。
個人の山のようなので近くにある里山などでも紹介していません。
来年は今年撮れなかった霧を狙いたいです。
2020/05/09 09:21:44
びわいちですね。
景色を楽しみながら、道の駅で休憩し、健脚の人は一日で一周するようです。
2020/05/09 23:00:10
日野正平さんのはBSNHK自転車で全国を投稿された手紙に沿ってめぐっています。
その中で琵琶湖の周辺を回っていました、また出会った人との話で、親子で自転車で一周するのを映していました。子供の体力を考慮して1泊で一周すると言っていました。
色々な良い楽しみ方がありますね。
日本一広い湖、一周は相当な距離でしょうね。
2020/05/08 09:24:50
ボンタンさん
おはようございます
いいことがありましたね。
歩けばいいことがありますね。
2020/05/08 19:18:13
toribaさん こんんちは!
運よく咲いている時期にこんな所を見つけました。
ラッキーでした。
結構広い群落になっています。
回りが山の木々に囲まれていますので、ほとんど知られていないようです。
話は全く違いますが、BS3で日野正平さんが琵琶湖の周辺を自転車で巡っているのを見ています。
2020/05/07 16:18:49
ボンタンさん こんにちは
素晴らしい場所を見つけましたね 近くでも良い所がありますね 来年は霧のある日に皆さんでお伺いしますよ(撮影会を(笑)
2020/05/07 23:47:00
相模原のカメラマンさん こんばんは!
意外に近くにいろいろあるんですね。
毎日天気さえよければウォーキングで近くの山や里山、川沿いを歩いています。
二輪草は偶然にも発見したところです。
里山の近くで山の方へ入って歩いていたら二輪草が咲いていました。そこはちょっと外れたウォーキングコースになっていて時たま人が来ます。
その場所より奥へ歩き回っていたらもう一つの群落を見つけました。こちらは広くちょっと入り込んでいて人はほとんど来ません。
三脚立てて撮るような人は来なくて静かでした。
来年はコロナが無くなるでしょうから霧と二輪草を狙いに行きましょう。