撮影日時 | 2020/11/26 05:35:16 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D810 |
撮影感度 | ISO-500 |
露出時間 | 30 (s) |
F値 | f/7.1 |
焦点距離 (35mm換算) |
16 mm (16 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | 0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Capture NX 2.2.6 W |
2020/12/08 16:09:26
星がほとんど見えなくても、デジカメには写ります。
村さんのコメントの様に絞り&ISO感度の設定次第です。
ただ、風景との露出バランスが難しいです。
この作品の様にほとんどシルエットの並木なら簡単です。
先日、光害真っただ中のしかも三日月の光害まである公園で星のぐるぐるがなんとか撮れました。
肉眼ではほとんど星が見えていませんが、テスト的に撮ったものでは意外にISO200位でも写っていました。
ss10秒でした。(SSはあまり関係ありません)
この時は公園の風景を入れたかったのでISOを上げないでの撮影をしました。
次回はISOを上げたうえで公園の風景も入れて撮る予定です。
このところ夕方になると雲が多くなるので、色々撮れていません。
2020/12/14 01:52:40
今度の写真に期待していますね まだ一顧も流星群は観れていませんよ
2020/12/04 18:13:33
星空を撮影するんでしたら、なるべく明るい方が良いです。
F値は解放で、ISO1600、時間は30秒程度で良さそうです。もっともこれでは、市内の光害で明るくなりすぎかもしれませんが・・
少なくともISO800で、F4くらいにはできそうです。
2020/12/05 12:55:33
了解しました でも☆が見えなければ写りませんよね(笑)
2020/12/02 18:49:06
わたしも明け方伊豆で満天の星空をみました。
北斗七星が直ぐに分かりました。
タングステンフイルムを持ってましたので、
撮りたかったのですが、明るいうちにカメラセットを
しないと撮れないのです。
ピントを明るい内に合わせ固定したいのです。
2020/12/03 09:42:55
今回の伊豆の撮影は天気も良く、星空もきれいでしたでしょうね 相模原ではこれぐらいしか見られませんが、満月の日に、満月の近くに流れ星が見られましたが撮影はしていませんでした(ガッカリ)