撮影日時 | 2020/12/26 09:37:18 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D750 |
撮影感度 | ISO-800 |
露出時間 | 1/500 (s) |
F値 | f/8 |
焦点距離 (35mm換算) |
52 mm (52 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | +0.3 |
ホワイトバランス | 自動 |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Ver.1.12 |
2021/01/12 10:43:29
tombo-mm さん おはようございます
偕楽園も人が少なくゆっくりと散歩ができますね 今日はこれから雪になる予定ですが、降ってくれると風景も変わってよいかもしれませんね(笑)山中湖が9時ころから降ってきましたよ
2021/01/16 17:13:32
相模原のカメラマンさん こんばんは
すみませんです。1週間たってしまいました。
ここのところ寒い日が続いたかと思ったら暖かかったり変ですね。富士山も雪が積もれば綺麗でしょうが今シーズンはなかなか冬景色にならなかったようです。今回の寒波でどうだったでしょうかね。
コロナで四顧しおとなしくしているようです。
2020/12/31 15:53:40
東京には茅場町と呼ぶ地名が残ります。
地下鉄の駅名にもなってます。その昔、刈り込んだ茅をストックした場所ですかね。
今は茅葺きは一大行事です。
2021/01/04 16:17:49
s_shibataさん こんにちは
水戸にも「萱場町」という名前の地名が有ります。やはり江戸時代に萱を多くの萱の原が有り、用立てていたようです。茨城県のある町では7軒の茅葺旧家を保存していて、萱をを育てていて7軒ローテーションで7年に1軒葺き替えていると聞きました。
2020/12/30 21:28:01
tombo-mmさん こんばんは!
静かな感じの偕楽園ですね。
今年は地元の人がゆっくり散策できたのではないでしょか。
咲き始めた梅も観光客は少ないでしょうから、撮影もじっくりできそうです。
来年はたくさん咲くでしょうから楽しみですね。
2021/01/04 16:28:01
ボンタンさん こんにちは
梅が咲いてもごく近所の人が散歩に行くだけかと思います。観光客は来ないと思います。年が明けてしまいましたが、紅梅の木は数本2分咲き位になっいています。
2020/12/28 22:39:36
tombo-mmさん こんばんは
偕楽園を代表する建物ですね。
茅葺の葺き替えは、今では大変な作業でしょう。
2020/12/30 17:04:30
牛転び伝説さん こんにちは
見晴らしの良い別荘です。最近では茅葺の材料が無く大変ですね。茅葺をできる職人さんも少ないようですね。
2020/12/28 16:22:24
tombo-mmさん
こんにちは。
水戸の好文亭は一度だけ入ったことがあります。空襲で全焼し復元された建物ですが、趣ある見事な建造物ですね。
2020/12/30 16:58:24
ふくろうさん こんにちは
やはり日本建築は趣がありますね。昔の人の知恵も含まれていて、なるほどよ思いますね。
復元された後、昭和の終わり頃でしたか?落雷があり、一部焼けました。それ以来避雷針が付きましたね。
2020/12/27 21:51:43
tombo-mmさん こんばんは
なんだか寂しい偕楽園ですね・・。もっとも梅の時期でもないので人は少ないのでしょうが、それでも静寂さが伝わって来そうです。
2020/12/30 16:51:12
1025村の住人さん こんにちは
入園管理がされていて、ほとんど地元の人の散歩ぐらいの人出です。私としては安心して散歩ができて良いのですが少し寂しい気もしますね。梅が咲き始めてきたのに・・・・・。