この写真の説明
                このあたりは稲も刈り取り前でした。黄金色の田んぼが見えました。
            
 
                
        
            
    
        
            | 撮影日時 | 2017/10/04 13:32:59 | 
        
            | メーカー | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. | 
        
            | モデル | PENTAX K-1 | 
        
            | 撮影感度 | ISO-200 | 
        
            | 露出時間 | 1/125 (s) | 
        
            | F値 | f/7.1 | 
    
 
    
        
            | 焦点距離 (35mm換算)
 | 95 mm (95 mm)
 | 
        
            | フラッシュ | ストロボ発光せず | 
        
            | 露出補正値 | 0 | 
        
            | ホワイトバランス | マニュアル | 
        
            | デジタル・ズーム比 | - | 
        
            | ソフトウェア | Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows) | 
    
 
         
     
2017/10/19 10:08:30
黄金色の稲がみえますね。今年は豊作なのでしょうか?
一寸天気が不順で下からどうなのか?
美味しい米が日本人の原点です。
2017/10/19 16:26:26
このあたりは寒いからでしょうか、まだ稲穂がいっぱい残っていました。
もうすぐ刈り取りなんでしょうね。
2017/10/14 16:31:25
山は疎遠ですが、信濃大町は若い頃弟と
スキーに行った記憶があります。
東京の気温も今日は14度、もうすぐ雪山ですね。
2017/10/15 09:21:35
そうですね、すぐに真っ白になりそうです。
このあたりはまだ長野オリンピックの遺産がいっぱいあります。ほとんどは立ち枯れ状態ですが・・