開門前です6
門が高いです1
開園8時30分2
誰もいないアジサイを撮影4
写真00006.JPG1
写真00008.jpg1
写真00009.JPG6
写真00010.JPG1
写真00011.JPG2
KAT_8628_R_R.JPG1
写真00013.JPG2
写真00020.JPG3

-/-

写真00009.JPG

写真00009.JPG
撮影日時 2018/06/05 08:43:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-1000
露出時間 1/80 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
110 mm
(110 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +1.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.13

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2018/06/15 12:46:26

お!鋭い指摘も出ましたね。
みんなが撮る所ですね。だからお寺はさらに入園料も美味しい。(笑)
スポット測光は難しいのです。
殆どの人はスポット測光すれば適正露出が得られると勘違いしています。
もちろんスポットですからピンポイントです。

それより一番重要なことは、スポット測光で出た値では良くないことが多い事を知る必要があります。
測ったところが何色で、出た値をどれだけ補正すればよいかの知識が必要です。
もちろん白いところだけが入るとプラス補正しないとグレーになります。18%グレーは変わらないのです。
私はプラス0.5~0.7は補正します。
黄色や淡いピンクはプラス0.3~0.5前後
紫や黒はマイナス補正
その他中間的な明るさの青や緑、明るめの赤などは補正無し。

と言ってもまあ、今はデジタル時代 モニターを見て補正するのが手っ取り早いです。
なんのこっちゃ!


相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/17 14:37:58

ここでも順番待ちですよ。遅くなると奥の菖蒲園に観光客がたくさん入ります(今回はまだ菖蒲園の花摘みで入園できない時間でした)

toriba toriba

2018/06/12 11:09:16

丸がど真ん中ですが、その辺はどうなのでしょう。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/12 16:33:01

ここも行列しているので、一・二枚で動きましたよ 時間がありましたら工夫をしますのに(笑)

s_shibata s_shibata

2018/06/09 17:00:33

いいへ、スポット測光は明るいところを
測るのです。
よって白い部分です。

明月院の見せ場の一つ『悟りの窓』、美しい庭園がだいなしです。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/09 22:31:21

こちらにもアドバイスをありがとうございました
白い部分に合わせるのですね 

s_shibata s_shibata

2018/06/09 12:36:50

ここも定番ですが。

シロトビしてます。
スポット測光で±0.7EVでどうですか。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/09 15:55:09

このような撮影は、正面の緑にスポット測光で良いのでしょうか?

ふくろう ふくろう

2018/06/08 14:28:48

この構図は紅葉で多くの写真を見かけますが,紫陽花は丸窓には入らないのですね,

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/08 15:30:33

丸窓の奥は菖蒲園です。ここも入園料が必用ですが、まだ準備できなく誰も入れませんでしたね

牛転び伝説 牛転び伝説

2018/06/07 21:47:46

丸窓の先には当然誰もいない。
ここまでは時間との勝負?

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/06/08 15:29:29

先ほどのアジサイで、ここに来ると10名ぐらい並んでいましたね 菖蒲園にはまだ入れないので良かったですよ 

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2018/06/05 08:43:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-1000
露出時間 1/80 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
110 mm
(110 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +1.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.13
相模原のカメラマン

相模原のカメラマン

日の出すきさん ②二回目の提案でアルバムにコメントの書き込み後続けて書けるようにしていただき仕事で忙しい中ありがとうございました ①今回は大変なご苦労をかけていただき、おかげさまでニコンOBの皆さんとも再開ができましたことを御礼申し上げます これからも大変だと思いますが皆様と楽しくなるように運営をよろしくお願いいたします ありがとうございました 

写真総数 1906 枚
アルバム数 156 冊
wait