| 撮影日時 | 2019/08/09 16:50:47 | 
| メーカー | Panasonic | 
| モデル | DC-G9 | 
| 撮影感度 | ISO-3200 | 
| 露出時間 | 1/30 (s) | 
| F値 | f/3.5 | 
| 焦点距離 (35mm換算)  | 
                
            17 mm (34 mm)  | 
    
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W | 
| 撮影日時 | 2019/08/09 16:50:47 | 
| メーカー | Panasonic | 
| モデル | DC-G9 | 
| 撮影感度 | ISO-3200 | 
| 露出時間 | 1/30 (s) | 
| F値 | f/3.5 | 
| 焦点距離 (35mm換算)  | 
                
            17 mm (34 mm)  | 
    
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W | 
        
2019/08/23 21:30:55
黒い金魚と赤い金魚、仲良く並んでますが
少し肥満気味です。
金魚はフナを改良したのでしたかね。
2019/08/23 21:57:54
金魚にもメタボはあるのでしょうか。
原型は鮒です。
鯉も同様ですが、好事家の努力の賜物ですね。