| 撮影日時 | 2019/08/09 16:30:41 | 
| メーカー | Panasonic | 
| モデル | DC-G9 | 
| 撮影感度 | ISO-3200 | 
| 露出時間 | 1/40 (s) | 
| F値 | f/3.7 | 
| 焦点距離 (35mm換算)  | 
                
            31 mm (64 mm)  | 
    
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W | 
| 撮影日時 | 2019/08/09 16:30:41 | 
| メーカー | Panasonic | 
| モデル | DC-G9 | 
| 撮影感度 | ISO-3200 | 
| 露出時間 | 1/40 (s) | 
| F値 | f/3.7 | 
| 焦点距離 (35mm換算)  | 
                
            31 mm (64 mm)  | 
    
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W | 
        
2019/08/23 21:36:14
魚は口で水を飲みこんで、エラを通して酸素を吸収して呼吸をするのでしたね。
2019/08/23 21:52:37
鰓呼吸です。
従っていつもパクパクですが、金魚によって頻度は違いますね。