1/2
この写真の説明
コメントをする場合は ログイン して下さい
2018/07/10 21:58:22
補色関係で。緑の中での暖色は少しでも目立ちますね。主役のカキツバタを食いかねないツツジをどの程度入れるかは難しい所なのでしょうね。
2018/07/11 08:16:04
赤は目立ちますね。どこを撮るか、が悩ましい所です。
2018/07/10 12:33:12
緑一色の中に青も鮮烈ですが、ちょっと地味な所もあります。オレンジが入ると華やかになりますね。
2018/07/10 17:34:36
主役はカキツバタ、とすれば主役を食う脇役であってはいけないとツツジの分量に気を遣いました。
2018/07/09 17:13:02
ヤマツツジなのかレンゲツツジなのかわかりませんが、ツツジとカキツバタの競演ですね。華やかさが増しました。左側の木も良いポイントです。
2018/07/10 10:08:48
レンゲつつじと小耳にはさんだのですが、こんなとこに咲くわけないと、言う人もあり、傍に寄れないので不明のままの赤いつつじです。秘密の花園風に撮ってみました。
2018/07/09 14:11:25
ブルーのカキツバタと赤いツツジのコラボ,色彩豊かに美しい光景を醸し出していますね。
2018/07/10 10:06:24
今年は同時にいい時が来ました。ちょっと派手かなと思いましたが、こんなチャンスめったにないので。
2018/07/09 13:57:41
今年の花の開花はわかりませんね どこも早く咲いているようなので、計画も大変ですよ(笑)
2018/07/10 10:01:39
花の咲く具合は今年は、わからない、とあちこちで聞きました。こうして同時に見頃になるいい面もあります。これから合歓、百日紅ですね。チェックしに行かなくては。
toriba
写真を勉強中のtoribaです。 よろしくお願いします。
2018/07/10 21:58:22
補色関係で。緑の中での暖色は少しでも目立ちますね。
主役のカキツバタを食いかねないツツジをどの程度入れるかは難しい所なのでしょうね。
2018/07/11 08:16:04
赤は目立ちますね。
どこを撮るか、が悩ましい所です。
2018/07/10 12:33:12
緑一色の中に青も鮮烈ですが、ちょっと地味な所もあります。オレンジが入ると華やかになりますね。
2018/07/10 17:34:36
主役はカキツバタ、とすれば主役を食う脇役であってはいけないとツツジの分量に気を遣いました。
2018/07/09 17:13:02
ヤマツツジなのかレンゲツツジなのかわかりませんが、ツツジとカキツバタの競演ですね。
華やかさが増しました。
左側の木も良いポイントです。
2018/07/10 10:08:48
レンゲつつじと小耳にはさんだのですが、こんなとこに咲くわけないと、言う人もあり、傍に寄れないので不明のままの赤いつつじです。
秘密の花園風に撮ってみました。
2018/07/09 14:11:25
ブルーのカキツバタと赤いツツジのコラボ,色彩豊かに美しい光景を醸し出していますね。
2018/07/10 10:06:24
今年は同時にいい時が来ました。
ちょっと派手かなと思いましたが、こんなチャンスめったにないので。
2018/07/09 13:57:41
今年の花の開花はわかりませんね どこも早く咲いているようなので、計画も大変ですよ(笑)
2018/07/10 10:01:39
花の咲く具合は今年は、わからない、とあちこちで聞きました。
こうして同時に見頃になるいい面もあります。
これから合歓、百日紅ですね。
チェックしに行かなくては。