撮影日時 | 2016/10/07 11:34:14 |
メーカー | FUJIFILM |
モデル | X-T1 |
撮影感度 | ISO-800 |
露出時間 | 1/140 (s) |
F値 | f/7.1 |
焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (75 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -1.3 |
ホワイトバランス | 自動 |
デジタル・ズーム比 | - |
ソフトウェア | ViewNX 2.10 W |
撮影日時 | 2016/10/07 11:34:14 |
メーカー | FUJIFILM |
モデル | X-T1 |
撮影感度 | ISO-800 |
露出時間 | 1/140 (s) |
F値 | f/7.1 |
焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (75 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -1.3 |
ホワイトバランス | 自動 |
デジタル・ズーム比 | - |
ソフトウェア | ViewNX 2.10 W |
2016/10/15 08:15:54
トンネルの奥が紅葉の時期はよいでしょうね。
でも赤く染まる木は少ないですね。
黄色になる種類の木が多いようです。1本くらいは赤くなるかな?
2016/10/15 09:40:41
此処は紅葉の時期も良いでしょうが 此れでも滝です
落ち葉が水面を飾る時期に 例のくるくるを撮るのは如何でしょうか?
2016/10/14 14:08:31
追伸
その他は素晴らしく思いますよ。
トンネルのずっと上まで入れずにカットした点が良いと感じます。下はこんな感じで良いのではないでしょうか。
上半分、下半分などもっとアップの作品も撮っておいた方が良いのではないかとも思いました。
2016/10/14 20:52:39
紅葉の時期 日差しのある日を狙って行くのも 好いですね。今回は余り枚数撮りませんでした。
2016/10/14 14:05:33
何処を撮りたかったか、何を最も表現したかったか?
左の茶色の木は明るいため目に飛び込み視線を散漫にします。
特別意味がある木ではありません。カットしましょう。
目せたいものになるべく迫って不要なものは排除しましょう。
2016/10/14 20:48:35
此処には午前7時前に来たかったのです
ツアーですので諦めていましたので 写欲喪失でカメラを向けていました
掘られた後ろからの日差しや前面に映り込む様子は無理だと思うと 撮る意欲は湧きませんでした でも、濃講の滝 一応撮らねば。(笑)
ボンタンさんには 散漫な気持ちで撮ったのを解られましたね。
2016/10/12 08:54:21
トンネルになっているのですね。
光や水量季節で色々撮れそうです。
いい所があるのですね。
2016/10/12 11:00:21
今話題の 濃講の滝です。 光が差し込むと 水面に♡マークが出来ると言われています 年に2度見られるそうです。
2016/10/10 11:04:53
ここは川の中から撮影したのですか?有名になりすぎましたね
2016/10/10 11:34:34
大勢の方がいましたが この時は少ない方だと思いますが30人ほどです。水面より10㎝程高くなっています 水が多く成ればすぐに浸かるでしょう。
2016/10/09 23:41:21
滝の写真は、SSをいろいろと変えて撮ってみると
同じ画像でも表情が違って見えて面白いですよ。
2016/10/09 23:59:32
此処の滝のポイントはいくつかあるようですが
何せ光が無いとお話になりません。
年に2度のチャンスだそうで 私には無理の様です。
日本の絶景はTVで見る事にします。(笑)
2016/10/09 23:12:29
紅葉すると一段と綺麗になりそうですね。
2016/10/09 23:39:30
此処は今 有名になりました濃講の滝なんですよ
7時頃の日差しで♡の形の影が出来るそうです
年に2度位見る事が出来るようです。