22時29分(最大).jpg5
スーパー・ブルー・ブラッドムーン.jpg6
20時44分から21時47分3
21時48分から21時58分1
22時37分から23時15分2

-/-

22時29分(最大).jpg

22時29分(最大).jpg
撮影日時 2018/01/31 22:29:22
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 -
露出時間 1/3 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
400 mm
(-)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

toriba toriba

2018/02/07 09:01:00

相模原のカメラマン さん
おはようございます
予報がいい方にはずれてきれいな赤い月が見られました。そしてこんなにきれいで大きな月を改めて見せていただきありがとうございます。

こちらでは月食のニュースで少し期待しながら大きな月が登るのを見ながら帰宅しました。家事の合間に時々外へ出ては、欠けるのを見て、いよいよ赤くなった、と思う間に雲で見えなくなりました。皆さん撮っていらっしゃるのだろうか思いました。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/02/07 13:41:32

toriba さん こんにちは
200mm+2倍テレコンでカメラDX撮影しましたので600mmです さらに拡大していますから見ごたえがありましたよ(笑)天気予報も外れるとよくないのですが、今回はラッキーでした ありがとうございました

ほしざくら ほしざくら

2018/02/05 22:00:06

相模原のカメラマンさん こんばんは。

予想に反して綺麗な満月からの皆既月食でしたね。
仕事からの帰路、東の空にきれいな満月が上がってくるのが見えて
大急ぎで家に戻りましたが、
こんな日に限って8時頃からあれやこれやドタバタの事案が続出で(苦笑)
結局家の前の道路から何枚か撮影しただけ、になっちゃいましたよ。
でも、こんなに綺麗な月食をリアルで見られたので良しとします。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/02/06 10:58:37

ほしざくらさん こんにちは
今回は村人さん・ボンタンさんのメールのおかげで撮影ができたことに感謝しています 天気予報で曇の中から偶然見られると話をしていましたので、外も見ていませんでした それからカメラを持ち出して3時間楽しんでいましたよ(笑)

1025村の住人 1025村の住人

2018/02/04 12:51:01

相模原のカメラマンさん こんにちは

 でっかい皆既月食になりましたね。関東地方は曇りの予報でしたが、予想に反して、晴れて良かったです。
 400mmで撮ったものをトリミングでしょうか。
 1/3秒ということですからISOは6400くらい?

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/02/04 14:10:19

村人さん こんにちは
今回はメールでお知らせしたおかげで撮影ができました ありがとうございました メールがなければTVを見ていましたね(笑)
ISOは1600です
70-200mm+2倍テレコン+DXで撮影(600mm)して、拡大しましたから1200㎜ぐらいありますね(笑)ありがとうございました

s_shibata s_shibata

2018/02/03 16:10:30

タブレットの調子がイマイチです。
この色は赤銅色と呼ぶようです。
見事な色をでかい満月で捉えたことに『ブラボー』
です。

普段は水平線に昇る月、水平線に沈む月の色です。
この色が天空で見られことが皆既月食の不思議な
ことかも。
にわか天体小僧で国立天文台のHPを覗きました。
月食は月が地球の影に入る現象ですので、月は真暗くらにならないと思うのですが。
しかし、一部の光は屈折して月を照らし、その一部の
光で赤銅色にぼんやり輝くとのこと。

その国立天文台には天文学ではスーパームーンの定義は
ないともありました。
今年の一番大きな満月と解説してありました。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/02/04 14:04:27

s_shibata さん こんにちは
私も調べてみましたよ
皆既月食」の月は、赤黒い「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる色になりますが、その色合いは、毎回、微妙に異なります。皆既月食では、月は、地球の影に完全に隠れ、太陽からの光が直接届かなくなりますが太陽光のうち、地球の大気を通過する波長の長い赤い色だけが屈折して地球の影に入った月を照らすようになります。
赤銅色は、この光によって生まれるものですが国立天文台によりますと、地球の大気に含まれるチリの量で色合いが変化するということです。チリが少ないと多くの光が大気を通り抜けて赤銅色の中でも明るいオレンジ色に近くなり、逆にチリが多いと黒っぽくなるということです。と書いてありました(勉強になりましたよ ありがとうございました)

ボンタン ボンタン

2018/02/03 06:40:21

相模原のカメラマンさん おはようございます。

でででかい!5000mm長望遠かな?(笑)
まさにスーパーブルーブラッドムーンですね。
皆既月食は色が綺麗です。

相模原のカメラマン コメントへの返答

2018/02/03 11:37:19

ボンタンさん こんにちは
でかかったですよ わが家に特別大きなのを注文しました(200mm+2倍テレコン+PCで拡大です(笑)でもボンタンさん・村人さんにメール「満月が見えているよ」であわてて外に出て写しました あてにならない天気予報は困ったもんですね

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2018/01/31 22:29:22
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 -
露出時間 1/3 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
400 mm
(-)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア
相模原のカメラマン

相模原のカメラマン

日の出すきさん ②二回目の提案でアルバムにコメントの書き込み後続けて書けるようにしていただき仕事で忙しい中ありがとうございました ①今回は大変なご苦労をかけていただき、おかげさまでニコンOBの皆さんとも再開ができましたことを御礼申し上げます これからも大変だと思いますが皆様と楽しくなるように運営をよろしくお願いいたします ありがとうございました 

写真総数 1906 枚
アルバム数 156 冊
wait