白浜の灯台
この写真の説明
野島崎灯台(白浜の灯台)は、明治2年(1869)にフランス人技師、ウェルニーの設計によってつくられた日本最初の洋式8灯台のひとつです。白亜の灯台が美しく、展望台からの眺望は抜群。岬の先端には、「最南端の碑」もあります。最南端の夕日スポットです。撮影日時 | 2019/01/30 16:42:15 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D810 |
撮影感度 | ISO-100 |
露出時間 | 1/20 (s) |
F値 | f/8 |
焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (50 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | 0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Capture NX 2.2.6 W |
コメントする
コメントをする場合は ログイン して下さい
コメント一覧
撮影日時 | 2019/01/30 16:42:15 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D810 |
撮影感度 | ISO-100 |
露出時間 | 1/20 (s) |
F値 | f/8 |
焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (50 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | 0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Capture NX 2.2.6 W |
2019/02/02 23:24:11
野島崎灯台は冬の時期は朝日も夕日も狙える撮影ポジションです。
伊豆半島の南伊豆町と同じです。
中でも暮れから正月がベストでしょうかね。
引き潮の干上がった岩礁にアオサが見られますね。
奥には野島崎灯台、夕日も絡めていいロケ地ですね。
2019/02/03 17:00:18
s_shibataさんの撮影がいかに難しかったのか感じましたよ(笑)