| 撮影日時 | 2019/06/11 17:21:51 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-800 |
| 露出時間 | 1/500 (s) |
| F値 | f/4 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
25 mm (54 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | -0.7 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W |
| 撮影日時 | 2019/06/11 17:21:51 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-800 |
| 露出時間 | 1/500 (s) |
| F値 | f/4 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
25 mm (54 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | -0.7 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W |
2019/07/04 11:51:01
ブルー系が多いですね。
よく言う酸性土壌でしょうか?
本当は土壌の酸性orアルカリ性でどの程度変化するものか実験してみたいですね。
お隣同士で青と赤のアジサイが咲いているのも見ます。(笑)
田舎の実家跡にアジサイを植えたので、先々実験できそうです。(笑)
来年こそは見に行きたいと思いました。
2019/07/08 13:18:04
ブルーは明月院ブルーに負けないほど綺麗な色でした。お隣同士の青と赤とは面白いですね。
紫陽花の季節も終わり、いよいよ真夏の花々ですか。