| 撮影日時 | 2019/06/11 14:02:30 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-1600 |
| 露出時間 | 1/50 (s) |
| F値 | f/22 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
24 mm (56 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | 0 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W |
| 撮影日時 | 2019/06/11 14:02:30 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DC-G9 |
| 撮影感度 | ISO-1600 |
| 露出時間 | 1/50 (s) |
| F値 | f/22 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
24 mm (56 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | 0 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.4.3 W |
2019/07/04 11:41:36
良い時期に行かれましたね。
綺麗な花菖蒲、特徴ある赤い橋美しいです。
2019/07/04 23:26:20
花菖蒲は定番ですが、このアングルが一番でした。
24時間開放ですので、時間を選べば面白いかも知れません。
2019/07/01 08:52:30
いつもは赤い橋の上から眺めるだけですが、この時期は下に降りて楽しめますね・・
2019/07/01 11:48:50
定番ですが、花菖蒲はこの視点が一番のように感じました。
2019/06/24 16:31:43
菖蒲もよかったですね
2019/06/24 21:50:05
この時期、花菖蒲と紫陽花が同時に見れるのが小田原城の最大のウリですね。