| 撮影日時 | 2018/10/08 10:36:33 | 
    
        | メーカー | Canon | 
    
        | モデル | Canon EOS 7D | 
    
        | 撮影感度 | ISO-200 | 
    
        | 露出時間 | 1/1000 (s) | 
    
        | F値 | f/5.6 | 
    
        | 焦点距離 (35mm換算)
 | 200 mm (-)
 | 
    
        | フラッシュ | ストロボ発光せず | 
    
        | 露出補正値 | +0.3 | 
    
        | ホワイトバランス | 自動 | 
    
        | デジタル・ズーム比 | - | 
    
        | ソフトウェア | Digital Photo Professional | 
         
     
    
    
            
    
    
        e2910
    
        
            雪国新潟、上越市在住のジージです。
自宅の庭の花と近くの風景を撮っています。
宜しくお願いします。
        
    
        
 
             
        
2018/10/20 22:24:00
こんばんは!
きれいな色ですね。
アリさんが訪問していましたか。
相当な数のダリアが咲いているようですね。
ダリアとコスモス、秋満載です。
2018/10/24 06:48:35
ボンタンさん、おはようございます。
綺麗に咲いているダリアもこの日がシーズン最後で球根を掘り起こすそうです。
スキーシーズンの準備に入るためのようです。
何とも勿体ないことです。
2018/10/16 07:55:03
e2910さん おはようございます
すっかり秋らしくなりました。
何をするにもいいシーズです。
澄んだ光、キレイで柔らかな描写です。
ピントも素晴らしく気持ちのいい仕上がりです。
10年ぶりにニコンのデジタルカメラを買え替えしました。
技術の進歩の速さに浦島太郎状態です。
2018/10/16 22:02:18
s_shibataさん、こんばんは。
近頃は朝晩肌寒くさえ感じます。
新しいデジカメを入手しましたか。
ますます写欲が湧いてきますね。
以前に増して素晴らしい作品ができますね。
見せてもらえるのが楽しみです。
2018/10/14 08:56:10
e2910さん おはようございます
ダリアの咲くコスモス園でしたか・・^^;
ダリアもこの時期は綺麗ですね。
もう冬シーズンの到来ですか、雪国は秋が短いですね。
2018/10/14 16:13:12
1025村の住人さん、こんにちは。
北信濃は早くも冬支度が始まるようです。
朝晩の冷え込みが強くなってきましたから紅葉も加速しそうです。
2018/10/14 08:39:09
おはようございます。
e2910さん,紅葉の苗名滝を撮ってアップして下さい。楽しみにしてますから。
2018/10/14 16:10:05
紅葉の苗名滝、撮りに行きたいです。
ですがなんと言ってもサンデーカメラマン。
お天気次第ということになりそうです。
2018/10/14 06:40:26
e2910さん おはようございます
立川にある昭和公園のコスモスは、台風の被害で倒れて今年は見られそうではないみたいですが、 黒姫高原のコスモス園は大丈夫でしたか?
黄葉もそろそろ始まりましたね 来週は、松川渓谷・秋山郷・苗場ゴンドラに撮影しに行ってきますね
2018/10/14 16:07:09
相模原のカメラマンさん、こんにちは。
コスモスは殆ど終わりでしたがダリアが綺麗でした。
苗場のドラゴンドラは楽しみですね。
晴天を祈っています。
2018/10/13 20:43:33
e2910さん
今年は妙高高原方面行くつもりでしたが,用事が重なりいけなくなり残念に思っています。
黒姫高原はコスモス園やダリヤ園など沢山の花々が咲き誇るところがあるのですね。
来年には行ってみたいです。
2018/10/13 22:30:39
ふくろうさん、こんばんは。
紅葉前線が降りて来て来週末あたりが池ノ平付近が見頃となると思います。
苗名滝辺りも良さそうです。
黒姫高原コスモス園は8日で今シーズンの営業を終了しました。
ダリアはまだまだ見頃が続いていましたが花は切り花で、球根は掘り起こして販売してました。