-/-
コメントをする場合は ログイン して下さい
2018/06/16 09:43:06
例の名機レンズですね。口径食は端に出やすいのです。一段絞ると解消しますが、前回は一段でも出てました。二段絞っても解消出来なければ迷機です。ニコンの93年製のマイクロを持ってますが、今回のアジサイ撮りでも登場はありませんでした。偽色は逆光でしばしば出ますが、口径食はどうかな。
2018/06/16 15:56:28
名機かどうかは判りませんが、見た目のボケはしなやかで柔らかいです。(最近のカリッとしたレンズとは対照的・・) 口径食というのは聞いたことはありますがあまり良く知らなかったので、少し調べて見ました。 特に端の方で、最前段のレンズに蹴られて周辺が暗くなりボケはレモン型になる・・とありました。 口径食の出る限界は焦点距離÷F値で決まるそうで、この場合は77÷1.8=42.8mmということらしいです。レンズ径は49mmですが、実測すると約42-3mmでF1.8がぎりぎりのようです。(実際は限界付近では周辺で出るとのこと) これは設計上の仕様で決まることなので、レンズの特性という訳ではなさそうです。あまり絞って使うことはなかったです・・。F2.2だと前玉径は35mmなので十分な筈ですが・・? 実は少しゴミが入ったようで、フォーカスが動かなくなりました。修理しないとダメかもしれません・・
2018/06/15 14:22:14
明月院へ行かなくても良いところがありますね。ところでこのレンズ意外にレモンボケが多いようですね。口径食が多いのでしょうか。私も開放絞で色々は撮っていないので、イルミネーションの時くらいしか気づきませんが。
2018/06/15 17:33:18
紫陽花はそんなに数があるわけではないですが、石段があって、その両脇にあるので風情があります。 このレンズ、特に端のほうのボケはラグビ―ボールのようになりますね。何となく可愛いボケなので愛嬌です。^^;
2018/06/11 10:55:59
アジサイ寺にもこのような撮影場所がありましたよ もしかして内緒で明月院へ(笑)
2018/06/11 11:40:53
そうそう、いろいろ内緒で行って来ましたよ(ウソ)
1025村の住人
2018/06/16 09:43:06
例の名機レンズですね。
口径食は端に出やすいのです。
一段絞ると解消しますが、前回は一段でも出てました。
二段絞っても解消出来なければ迷機です。
ニコンの93年製のマイクロを持ってますが、今回の
アジサイ撮りでも登場はありませんでした。
偽色は逆光でしばしば出ますが、口径食はどうかな。
2018/06/16 15:56:28
名機かどうかは判りませんが、見た目のボケはしなやかで柔らかいです。(最近のカリッとしたレンズとは対照的・・)
口径食というのは聞いたことはありますがあまり良く知らなかったので、少し調べて見ました。
特に端の方で、最前段のレンズに蹴られて周辺が暗くなりボケはレモン型になる・・とありました。
口径食の出る限界は焦点距離÷F値で決まるそうで、この場合は77÷1.8=42.8mmということらしいです。レンズ径は49mmですが、実測すると約42-3mmでF1.8がぎりぎりのようです。
(実際は限界付近では周辺で出るとのこと)
これは設計上の仕様で決まることなので、レンズの特性という訳ではなさそうです。あまり絞って使うことはなかったです・・。F2.2だと前玉径は35mmなので十分な筈ですが・・?
実は少しゴミが入ったようで、フォーカスが動かなくなりました。修理しないとダメかもしれません・・
2018/06/15 14:22:14
明月院へ行かなくても良いところがありますね。
ところでこのレンズ意外にレモンボケが多いようですね。口径食が多いのでしょうか。
私も開放絞で色々は撮っていないので、イルミネーションの時くらいしか気づきませんが。
2018/06/15 17:33:18
紫陽花はそんなに数があるわけではないですが、石段があって、その両脇にあるので風情があります。
このレンズ、特に端のほうのボケはラグビ―ボールのようになりますね。何となく可愛いボケなので愛嬌です。^^;
2018/06/11 10:55:59
アジサイ寺にもこのような撮影場所がありましたよ もしかして内緒で明月院へ(笑)
2018/06/11 11:40:53
そうそう、いろいろ内緒で行って来ましたよ(ウソ)