01コサメビタキ.jpg6
02コサメビタキ.jpg4
K52S2144-1_R.jpg1
03コサメビタキ.jpg1
05カワラヒワ(幼鳥).jpg
07サンショウクイ.jpg1
10ビンズイ(幼鳥).jpg1
12ウグイス.jpg5
13ウグイス.jpg1
14メジロ.jpg3
15シジューカラ.jpg1
16コゲラ.jpg1
17ツミ(幼鳥).jpg1
18キセキレイ.jpg1

-/-

14メジロ.jpg

14メジロ.jpg

この写真の説明

年中います。
撮影日時 2019/06/22 08:26:52
メーカー PENTAX
モデル PENTAX K-5 II s
撮影感度 ISO-800
露出時間 1/250 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
450 mm
(675 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

tombo-mm tombo-mm

2019/07/26 10:08:32

この季節のメジロは珍しいですね。梅の花が終ると何処かへ消えてしまうのですが、やはり里山の鳥なのですね。

1025村の住人 コメントへの返答

2019/07/28 10:39:28

早春の梅や桜でよく見かけますが、この時期は木も茂っているので発見しにくいです。
でもいるんですよ・・^^;

ふくろう ふくろう

2019/07/16 11:12:56

メジロですか?この鳥の名前はよく聞きます。結構太っている様に見えますね。

1025村の住人 コメントへの返答

2019/07/16 11:43:50

メジロさんは見たことはないですか?
鳥は止まっているときは体を膨らませていることが多いです。体温を逃がさないためなんでしょうか?

s_shibata s_shibata

2019/07/15 23:03:51

メジロさん、よく見る鳥です。
甘いものが好きなようです。

1025村の住人 コメントへの返答

2019/07/16 08:21:21

メジロは年中いますね。
ホトトギスは托卵でメジロなどの鳥の巣に産卵するようです。もう卵を託してどこかに行ったのでしょうかね。結構、無責任は親鳥です・・^^;

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2019/06/22 08:26:52
メーカー PENTAX
モデル PENTAX K-5 II s
撮影感度 ISO-800
露出時間 1/250 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
450 mm
(675 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)
1025村の住人

1025村の住人

写真総数 890 枚
アルバム数 61 冊
wait