09ノスリ.jpg
この写真の説明
空から獲物を狙う猛禽類のノスリ。主に野ネズミなど。このほかオオタカもいて、オオタカは小鳥やハトを狙います。
小型の猛禽類チョーゲンボウもいて、これはトカゲやカエルを捕食するとのこと。
いろいろ棲み分けしているんですね
撮影日時 | 2020/02/06 09:48:46 |
メーカー | PENTAX |
モデル | PENTAX K-5 II s |
撮影感度 | ISO-100 |
露出時間 | 1/160 (s) |
F値 | f/8 |
焦点距離 (35mm換算) |
450 mm (675 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | 0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | - |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows) |
コメントする
コメントをする場合は ログイン して下さい
2020/02/11 17:35:33
確かにトンビとは羽の模様が違いますね。
こちらが美しいです。
猛禽類も種類が多く見分けるのがなかなか難しいですね。
2020/02/11 20:09:25
トンビはちょっと見は黒いですが、これは下から見ると白っぽい色をしています。
ちょっと太目のタカですが・・^^;