| 撮影日時 | 2017/02/27 16:30:18 | 
| メーカー | FUJIFILM | 
| モデル | X-T1 | 
| 撮影感度 | ISO-200 | 
| 露出時間 | 1/250 (s) | 
| F値 | f/5.6 | 
| 焦点距離 (35mm換算) | 19.5 mm (29 mm) | 
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | ViewNX-i 1.2 W | 
| 撮影日時 | 2017/02/27 16:30:18 | 
| メーカー | FUJIFILM | 
| モデル | X-T1 | 
| 撮影感度 | ISO-200 | 
| 露出時間 | 1/250 (s) | 
| F値 | f/5.6 | 
| 焦点距離 (35mm換算) | 19.5 mm (29 mm) | 
| フラッシュ | ストロボ発光せず | 
| 露出補正値 | 0 | 
| ホワイトバランス | 自動 | 
| デジタル・ズーム比 | - | 
| ソフトウェア | ViewNX-i 1.2 W | 
 
        
2017/03/15 08:41:01
ここは、1025村の住人さんも撮っていらっしゃいましたね。とても魅力的です。
手前の実が主役のも撮られましたか?
2017/03/15 20:34:17
いいえ 前景のみで 主役にした風景写真は撮っていませんでした。
2017/03/14 15:57:20
主題は映り込みでしょうか。
もちろん素晴らしい作品と思いますが、もう一枚右側の丸い実が残っている枝にピントを持って行ったのもありますか。
これだけ近くて面積を撮っているので、ボケていない方が良いような気がしました。
一番背景の林はボケても構いません。
2017/03/14 22:19:05
はい!手前の枝にピンの来ているものもありますが
構図が違っていました。
手前からパンフォーカスで撮るべきでしたね
日頃のスナップの感覚で撮っていましたね(汗)
三脚を使っていますので 被写体をもっとじっくり
見るべきでした。
指摘に感謝いたします。