ふざわ分校の朝食3
皆さんでお見送り4
矢の原湿原にて4
矢の原湿原にて2
矢の原湿原にて1
矢の原湿原にて3
矢の原湿原にて
矢の原湿原1
矢の原湿原
矢の原湿原3
矢の原沼1
珈琲タイム1
観音沼森林公園3
観音沼
観音沼
バックは観音沼です
お蕎麦屋さんにて
会津田島駅1
乗り換えの下今市駅
電車がホームに入って来ました
車窓を楽しみながら帰宅いたしました1

-/-

皆さんでお見送り

皆さんでお見送り
撮影日時 2017/05/17 08:31:59
メーカー FUJIFILM
モデル X-T1
撮影感度 ISO-2000
露出時間 1/60 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
19.5 mm
(29 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.2 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2017/07/13 13:44:54

手振れ写真は、まあかく言う私も得意です。(笑)
振れるかな?と思いながら覚悟して撮る時、うっかりブレしてしまう時と色々あります。
出来るだけSSとfとISOを考えてそれぞれを選べば、今はカメラの性能でかなりカバーしてくれます。お互い一歩ずつ前進、頑張りましょう。

setumiya コメントへの返答

2017/07/14 11:20:59

スタンバイする時の姿勢がスナップと風景では違っている様に感じます。スナップはPの設定で被写体を見つけます。常にこれが身に付いてしまっているようです。風景は綺麗で魅力的で撮りたいと思いますが 中々モードの切り替えが出来ていないようです。
しかしながら Aモードに切り替えて撮っているようです。Pのまま撮った方が綺麗に撮れていたでしょうね。(笑)
撮影の姿勢も変えた方が良いのかもしれません。
嬉しい指摘でした。

ボンタン ボンタン

2017/07/11 09:49:38

シャッターチャンスは最高の瞬間を捉えています。
素晴らしい笑顔がすべてを物語っています。
この作品を見たみんなが行きたくなる気持ちが湧きます。
正に最高のスナップ写真です!!!


ちょっとだけ気になる点、表紙の作品から10作品は全て f22になっています。
絞りたい場面があり構いませんが、残念なことに手振れが発生しています。手持ちの時は気を付けましょう。

今日の一日が始まる前にカメラの設定を確認してスタンバイしましょう。もちろんバッテリーの確認も。
でないと、一日中変な設定で折角の作品が台無しになるかもしれません。

スナップ写真は何より「良い瞬間をとらえるかが最重要」です。この作品はその意味では素晴らしいとおもいます。
風景は画質、ピント、手振れなども考えながら撮りましょう。

setumiya コメントへの返答

2017/07/13 00:34:20

今回は学ぶべきことの多い撮影会でした。
又フォトコミに載せるために画像を見直し驚きました
とても手ぶれが多い事です 三脚を軽視してしまいます。持って行っても使わない スナップから入ったせいですね。設定を確認しない。
今は此処だけしか載せていません とても貴重なコメントをありがとうございます。

1025村の住人 1025村の住人

2017/07/04 11:53:38

それじゃ、来年からここで働くとか・・^^;
カメラ持参で・・

setumiya コメントへの返答

2017/07/05 17:23:27

うふふ・・・
此処の豪雪には就いて行けません。(^^♪

牛転び伝説 牛転び伝説

2017/07/01 21:11:19

setumiyaさん こんばんは!

いい笑顔ですね。
これではリピーターになってしまいますね。

setumiya コメントへの返答

2017/07/01 21:32:04

牛転び伝説さん こんばんは!

皆さん温かいです
4月からオバチヤンが一人辞められました
自家製のどぶろくを飲ませて下さったのですが
此れが又、絶品だとか・・・
私は頂きませんので分かりませんが。(^^♪

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/05/17 08:31:59
メーカー FUJIFILM
モデル X-T1
撮影感度 ISO-2000
露出時間 1/60 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
19.5 mm
(29 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.2 W
setumiya

setumiya

旅行が好きで、プロフイル画像は 直島の”黄かぼちゃ” 記録に残すためにカメラを始めました 松田山が写真を始めようと決心した撮影会でした。 此れからもよろしくお願いいたします。

写真総数 777 枚
アルバム数 26 冊
wait