| 撮影日時 | 2016/06/08 11:31:58 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DMC-GX7 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/160 (s) |
| F値 | f/10 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (103 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | 0 |
| ホワイトバランス | 自動 |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.0.3 W |
| 撮影日時 | 2016/06/08 11:31:58 |
| メーカー | Panasonic |
| モデル | DMC-GX7 |
| 撮影感度 | ISO-200 |
| 露出時間 | 1/160 (s) |
| F値 | f/10 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
50 mm (103 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | 0 |
| ホワイトバランス | 自動 |
| デジタル・ズーム比 | - |
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.0.3 W |
2016/06/16 17:40:11
牛転び伝説さん こんばんは!
良いところに2本綺麗に咲いていましたね。
2つの花との距離が同じになるポジションを選ばれたことで、両方にピントが来て良いですね。
露出補正が±0のようですが、背景の明るさに影響され、少し暗い目に感じます。
白が飛ばない範囲でもう少し明るい方がより花の美しさを見せてくれるように思います。
+0.3か+0.5の作品も見てみたいです。
フォトコミはまだ参加者が少ないのと知っている人だけなので色々言いたい放題の場にしたいと思います。
気を悪くしないでくださいね。(笑)
2016/06/22 13:04:13
ぽんたんさん こんにちは♪
確かに折角の白い花菖蒲がくすんでいます。
こんな時は露出補正をプラスなのですね。
撮影のときは撮るのに懸命でまだここまで意識が回りません。
いいコメントをいただきました。次には少し頭に残ると思います。
これからもアドバイスをお願いします。
幸い非公開の機能も付いていますので。(笑)