深大寺山門5
山門から境内を見ました
山門から門前を見ました5
先ずは深大寺蕎麦を食べなくっちゃ3
老舗蕎麦処「嶋田家」2
蕎麦を食べて悟りを開く
おやきをお一つ2
ススキの向こうに1
大黒棒
お土産にいかがですか
寄り道しないで2
こんなお店もありました2
鳥取ナンバーはゲゲゲの鬼太郎の・・・2
ぶらり あなたもいかが?3

-/-

深大寺山門

深大寺山門
撮影日時 2016/10/04 14:34:33
メーカー Panasonic
モデル DMC-GX8
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/13 (s)
F値 f/5
焦点距離
(35mm換算)
14 mm
(28 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

1025村の住人 1025村の住人

2016/10/12 12:11:42

牛転び伝説さん こんにちは♪

 深大寺ですか、蕎麦を食べに行ったとか?
 私も一度行きましたが、朝ドラの後で大変でした。
 最近はそうでもないですか?

牛転び伝説 コメントへの返答

2016/10/12 18:18:07

村人さん こんばんは!

ボンタンさんは深大寺の蕎麦屋を全店制覇したそうで、私もトライを進められましたが、果たして生きている内に出来るやら(笑)
平日だった所為もありましたが、ゆったり出来ました。

toriba toriba

2016/10/11 09:18:00

おはようございます
深大寺は名前だけは聞いたことがあります。
武蔵野は実際どんなところかイメージがありません。
東京に住まいする叔父を訪ねて行ったのは高校生の時で、原宿や表参道や六本木にばかり行きたがる私と妹に、「武蔵野の面影が残るところに行きたい、ぐらい言え」と言われたのが武蔵野の強烈な印象です。武蔵野コンプレックスとでも言いましょうか。
アルバムでまずは訪れてみます。

牛転び伝説 コメントへの返答

2016/10/11 19:16:02

toribaさん こんばんは!
「武蔵野」って、漢字も響きもよく、歴史の背景もありますので地名としてよく使いますが、地勢の大半は住宅地となっているのが現状だと思います。
そうした中で、例えば深大寺に隣接した神代植物公園内のちょっとした林や森には武蔵野の面影があると言ったりしていますよ。

setumiya setumiya

2016/10/10 08:48:25

牛転び伝説さん おはようございます!

学生時代わりと近い場所に住んでいたのですが一度も訪れる事なく今日です。

牛転び伝説 コメントへの返答

2016/10/10 21:42:26

setumiyaさん こんばんは!

学生時代は、私も同類です。あまり名所旧跡には行ってませんね。
紅葉の深大寺はよさそうですよ。一度足を運ばれてみては。

ボンタン ボンタン

2016/10/09 07:45:06

牛転び伝説 さん おはようございます!

深大寺は風情あるところですね。
下を流れている水もきれいで夏は涼を感じます。
山門も重厚感があり茅葺の風情がいいですね。
私はゲゲゲの女房が始まる前にすでにこの界隈のソバ屋は全て食べて回っていました。
22~23件くらいあったと思います。

ゲゲゲの女房でブームになってからは閑古鳥が鳴いていた店も今は多くの客が入っています。
ブームの効果はすごいものです。

この隣の神代植物園には行かれなかったのでしょうか?
そろそろ秋バラが咲き始めるころと思います。
植物園に入ってから一度出ても再入園ができます。
出るときに切符売り場に申し出ればよいです。
スタンプを押してくれます。
私は朝から植物園に入り昼にそばを食べに一度出て、また再入園します。

牛転び伝説 コメントへの返答

2016/10/09 21:51:13

ボンタンさん こんばんは!

蕎麦屋を全て食べつくしたのはすごいですね。
私は、今回は嶋田家で山菜そばを食べましたが、深大寺で食べたってことが大事でした。
この日は、神代植物公園から深大寺に入りました。春バラに比べると秋バラはもうひとつでした。

e2910 e2910

2016/10/08 22:38:49

牛転び伝説さん、こんばんは。
深大寺界隈 をありがとうございました。
お蕎麦は有名ですね。食べてみたいです。
ゲゲの女房で親しみが沸きました。。

牛転び伝説 コメントへの返答

2016/10/09 21:55:47

e2910さん こんばんは!
深大寺蕎麦は、深大寺で食べるからイイんですね。
私は、息子とかって熱心にゲゲゲの鬼太郎の漫画を読んだことがいい思い出となっています。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2016/10/04 14:34:33
メーカー Panasonic
モデル DMC-GX8
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/13 (s)
F値 f/5
焦点距離
(35mm換算)
14 mm
(28 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W
牛転び伝説

牛転び伝説

ニコギャラでは、「牛転び伝説」のニックネームで投稿していました。 退職後の趣味として写真に取り組んでいます。 好きなテーマを気ままに撮影しています。 ニコンOBの楽しい交流サイトに参加させていただき、うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

写真総数 1375 枚
アルバム数 98 冊
wait