撮影日時 | 2021/11/19 17:00:06 |
メーカー | OLYMPUS CORPORATION |
モデル | E-M5MarkIII |
撮影感度 | ISO-400 |
露出時間 | 1/3 (s) |
F値 | f/4 |
焦点距離 (35mm換算) |
21 mm (-) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | 0 |
ホワイトバランス | 自動 |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | SILKYPIX Developer Studio Pro 10 |
2022/01/26 10:10:52
牛転び伝説 さん おはようございます!
一番星、2番星が出て来ましたね。
一番美しい時間帯です。
以前1025村の住人さん達と平日に行ったことが有りますが、屋形船は平日は少なく特定の時間だけの様で過ぎるとほとんど来ませんでした。
コロナで更に屋形船の運行も少ないのでしょう。
年末早めに帰省してのんびり1か月滞在していました。
帰宅したら熱帯魚水槽が藻に覆われ、胡蝶蘭、ベランダガーデニングの手入れに時間を費やしています。
帰省中は意識的に全てのSNSから離れていました。
コメントが遅くなりました。、
2022/01/26 10:58:00
ボンタンさん こんにちは
この年末年始は郷里でゆったりと命の洗濯をしてこられたわけですね。寿命が数年は伸びたのでは。
私は、両親が亡くなってからは年末年始に帰省することはなくなってしまいました。今や、故郷は遠くにおいて偲ぶものです。
目下オミクロン株の感染爆発で、年末年始まではコロナなど気に懸けずに動いていたことが夢のような日々です。
屋形船を撮るのは週末なのでしょうか。尤もこのコロナ禍では難しいでしょうが。
2022/01/24 09:31:25
牛転び伝説 さん おはようございます
昔皆さんと屋形船を撮影に出かけて(金曜日かな)湯根が少なく長い間撮影して帰りが大変だったことを思い出しましたよ
2022/01/24 18:00:16
相模原のカメラマンさん こんにちは
この日も屋形船は殆ど通りませんでした。
オミクロン株の感染爆発で、屋形船の業界は大変でしょう。
年金生活者が一番気楽かもしれませんね。
2022/01/23 04:29:49
牛転び伝説さん おはようございます
定番の撮影地ですかね。
振り返えれば、コロナの集団感染の始まりは屋形船だったような。
色々とカタチを変えて今はオミクロです。東京では
1日当たり1万越えです。症状は弱いようで、都立病院に勤める娘によれば、エクモを使うような患者は少ないとのこと。ただし、子供の患者が多いのが特徴のようです。高齢者は相変わらず気をつけましょうとのアドバイスでした。
そんなことで、3回目のワクチン接種は来月の11日に予約しました。
2022/01/23 11:00:52
s_shibataさん こんにちは
新型コロナは難敵です。
デルタが終われば、オミクロンの新手の登場。この後どんな新手が登場するか分かりません。
この年末年始頃まではコロナを心配しないで出歩いていましたが、東京は現在オミクロン株の感染拡大期ですから、じっと我慢の子にしています。
私は、渋谷区の大規模接種場でモデルナをこの30日に接種します。渋谷区は7か月経過後に接種で、ちょうど7か月経過直後の接種となりました。接種後2週間経過後の2月中旬頃には東京のオミクロン株感染のピーク越えを期待しています。