| 撮影日時 | 2019/01/03 14:07:22 |
| メーカー | NIKON CORPORATION |
| モデル | NIKON D7000 |
| 撮影感度 | ISO-640 |
| 露出時間 | 1/500 (s) |
| F値 | f/11 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
38 mm (57 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | +0.3 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | 1 |
| ソフトウェア | Ver.1.05 |
| 撮影日時 | 2019/01/03 14:07:22 |
| メーカー | NIKON CORPORATION |
| モデル | NIKON D7000 |
| 撮影感度 | ISO-640 |
| 露出時間 | 1/500 (s) |
| F値 | f/11 |
| 焦点距離 (35mm換算) |
38 mm (57 mm) |
| フラッシュ | ストロボ発光せず |
| 露出補正値 | +0.3 |
| ホワイトバランス | マニュアル |
| デジタル・ズーム比 | 1 |
| ソフトウェア | Ver.1.05 |
2019/01/04 20:02:06
ここから昇る太陽を撮影すると達磨太陽間違いなしですよ(笑)
2019/01/06 23:02:12
その通りで達磨になります。しかしながら今の時期は特に、日の出になると水平線に黒い雲が出てきます。意地悪ですよ!!満天の星で快晴と思っても水平線に邪魔が入ります。行いが悪いのですかね。(笑)