名称不明3
大木に寄り添うジキタリス2
ラベンダー
きばなふじ(きんぐさり)2
クレマチス(かざぐるま)1
ギンガジュウム(アリウム)2
アサザ
クリンソウ1
ベンジューム1
黄色い花2
ラベンダー白1
チャイブ1
シャクナゲ
アゲハチョウ2
名称不明

-/-

きばなふじ(きんぐさり)

きばなふじ(きんぐさり)

この写真の説明

藤の花のように咲いています。花びらも藤の花に似ています。仲間なのかと思いますが?
風が強く揺れてしまい時間をとられました。
撮影日時 2019/05/19 10:50:15
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/250 (s)
F値 -
焦点距離
(35mm換算)
-
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2019/05/22 15:23:56

別名
 「黄花藤(きばなふじ)」
 「ゴールデン・チェーン」
名前がおもしろい。
 初めて聞いたときは「キングサリ」という英語かと思いました。”金色のような黄色い花が、鎖のように連なって咲く”ということなんですね。
調べるとこの花ではないでしょうか?

tombo-mm コメントへの返答

2019/05/22 21:14:43

相模原のカメラマンさん こんばんは

教えていただきありがとうございます。金色のような黄色い花でした。藤の仲間ではないかと思っていましたが、調べてみます。
ありがとうございました。

s_shibata s_shibata

2019/05/20 23:35:07

柔らかな淡い黄色の背景に、きれいな黄色が表現されてます。
背景の黄色と重ならず主役の黄色い花が一段と引き立ったようです。

黄色は赤とともに難しい原色の一つです。
白に次いで反射率の高い色ですから、基本はプラス補正
ですが、補正量が難しいのです。
やり過ぎるとすぐに色飽和してしまいます。

tombo-mm コメントへの返答

2019/05/21 22:58:56

仰るとおりです。光の反射も強く、プラス補正が過ぎるとかぶりすぎて暗くなります。この写真も少し出てしまいました。3段階補正しましたが黄色が白っぽくはねてしまった写真もありました。PLが使えれば少し違いますが。写真をやめられない一つですかね。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2019/05/19 10:50:15
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/250 (s)
F値 -
焦点距離
(35mm換算)
-
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
wait