夜の巡行其の1 P1130839_01.jpg5
夜の巡行其の2 P1130709.jpg
夜の巡行其の3 P1016729.jpg1
夜の曳っかわせ P1016821.jpg3
提灯の挨拶 P1130746.jpg2
提灯と踊り手 P1016906.jpg2
返礼 P1016848.jpg1
提灯の乱舞 P1130770.jpg1
狐のお面ーコン! P1006568.jpg1
灯る P1016628.jpg1

-/-

夜の曳っかわせ P1016821.jpg

夜の曳っかわせ P1016821.jpg
撮影日時 2018/10/21 18:42:54
メーカー Panasonic
モデル DC-G9
撮影感度 ISO-2500
露出時間 1/60 (s)
F値 f/2.8
焦点距離
(35mm換算)
12 mm
(26 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.3 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2018/11/29 21:53:38

一度見に行ってみたくなりました。
この迫力を近くで味わえてよかったですね。

牛転び伝説 コメントへの返答

2018/12/01 20:27:12

夜の曳っかわせを見たのは今回が初めてでした。
東武東上線を利用すれば意外と池袋から近いのですね。大山の上から帰宅する方が数段時間がかかりました。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2018/11/23 12:47:34

山車の高さは15mあるのですか 電線よりも高そうですね(ここは地下電線でしょうね(笑)

牛転び伝説 コメントへの返答

2018/11/23 22:13:07

上の人形は出し入れが自由のようで便利に出来ていますよ。
蔵の町にしては地下埋は遅れています。

ふくろう ふくろう

2018/11/20 05:38:11

後方の山車が随分と高さがありそうですが,何mあるのでしょうかね。

牛転び伝説 コメントへの返答

2018/11/21 17:27:21

新富町一丁目の家光の山車ですが、見上げるほどですので15mはあるのではないでしょうか。
この人形は下からせり出せる構造になっているようです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2018/10/21 18:42:54
メーカー Panasonic
モデル DC-G9
撮影感度 ISO-2500
露出時間 1/60 (s)
F値 f/2.8
焦点距離
(35mm換算)
12 mm
(26 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.3 W
牛転び伝説

牛転び伝説

ニコギャラでは、「牛転び伝説」のニックネームで投稿していました。 退職後の趣味として写真に取り組んでいます。 好きなテーマを気ままに撮影しています。 ニコンOBの楽しい交流サイトに参加させていただき、うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

写真総数 1375 枚
アルバム数 98 冊
wait