2016-5-8作手村ミツマタ_04.JPG7
2016-5-8作手村ミツマタ_06.JPG3
2016-5-8作手村ミツマタ_05.JPG5
2016-5-8作手村ミツマタ_11.JPG3
2016-5-8作手村ミツマタ_12.JPG3
2016-5-8作手村ミツマタ_09.JPG
2016-5-8作手村ミツマタ_03.JPG
2016-5-8作手村ミツマタ_13.JPG
2016-5-8作手村ミツマタ_02.JPG
2016-5-8作手村ミツマタ_10.JPG1
2016-5-8作手村ミツマタ_07.JPG3
2016-5-8作手村ミツマタ_01.JPG2
2016-5-8作手村ミツマタ_08.JPG

-/-

2016-5-8作手村ミツマタ_07.JPG

2016-5-8作手村ミツマタ_07.JPG

この写真の説明

林床の奥が黒くつぶれないように、手前の明るいミツマタにハーフND4をかけてます。
奥と手前の明度差を調整するわけです。
デジタルもポジフイルムも明度差は5EVまでです。
被写体にそれ以上の明度差があると、黒くつぶれたり白くとんだりするわけです。

霧雨の中、左手に傘、右手にはハーフND。シャッターを切ることが出来ません。
シャッターは隣のご婦人にお願いしました。
レインカバーの中に手入れてゴソゴソで『カシャ』でした。
撮影日時 2017/04/01 17:10:35
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D3
撮影感度 ISO-200
露出時間 6 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
38 mm
(38 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

toriba toriba

2017/05/16 08:28:19

シンプルでも豊かな奥行きを感じます。

s_shibata コメントへの返答

2017/05/16 23:34:33

奥行きを出したくて、奥のミツマタがつぶれな
ように明度を調整してます。
手前の色の濃いミツマタにハーフNDをかけてます。
ハーフNDを手前にかける場面はあまりありません。

ボンタン ボンタン

2017/05/11 15:15:01

お手伝いがいらっしゃってよかったですね。
やっぱり猫の手よりも人間の手の方が良い。(笑)
手前の盛りあがりと中央部の少しへこんな感じ、そして奥へと登って行く奥行き感が良いですね。
ミツマタの森の広さを感じました。

s_shibata コメントへの返答

2017/05/11 21:11:41

時のご婦人にお願いしてシャッターを
切ってもらいました。
ここはどうしても
輝度調整が必要なケース
です。奥の質感を
出したいのです。
三本の手が必要でしたので
足りない一本は隣から
調達しました。

1025村の住人 1025村の住人

2017/05/10 18:19:13

林の中のミツマタ、壮観ですね・・
さすがに奥が暗いんでしょうね。ご苦労さまでした。

s_shibata コメントへの返答

2017/05/11 00:52:30

雨降る中での撮影でした。
猫の手も借りたい撮影条件です。
林の奥の質感を出したくハーフNDを使ってます。
明度差を縮めることで、意図した表現ができました。
それにしても、雨中のハーフND使用は本当に苦労
します。 
一筋でも雨がハーフNDに着けばペケですから。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/04/01 17:10:35
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D3
撮影感度 ISO-200
露出時間 6 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
38 mm
(38 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait