01小野川湖黎明.jpg7
03小野川湖.jpg2
04小野川湖.jpg2
05もうすぐ夜明け.jpg2
06小野川湖朝靄.jpg4
07小野川湖.jpg1
08小野川湖.jpg1
10朝靄.jpg3
11小野川湖.jpg1
13小野川湖.jpg7
15長瀬川.jpg2
16長瀬川木立.jpg2
17磐梯山.jpg5
19水温む.jpg4
20長瀬川氷柱.jpg3
21長瀬川氷柱.jpg1
22長瀬川氷柱.jpg
23長瀬川雪まんじゅう.jpg1
26氷柱の虹.jpg5
27氷花.jpg3

-/-

15長瀬川.jpg

15長瀬川.jpg
撮影日時 2017/03/01 09:50:58
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/200 (s)
F値 f/9
焦点距離
(35mm換算)
68 mm
(68 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2017/03/28 11:13:07

川は凍っていないのでしょう?
この模様はどうしてできているのでしょう?
雪面には影が無いので木の影でもないでしょうし。
また、白い粒粒は何? この時間、雪が降っていましたか?
うーん。やっぱり川の面も凍ってしまっているのですかね?それしか思いつかない。
凍りながら最後に残ったりした溝のようなところが色の変化になって最終的に全面凍結?不思議。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/03/28 12:40:00

 凍っていない訳は下に書いた通りです。ここが長瀬川の注ぎ口なのではないかと思います。
 
 手前の点々としているのはキツネの足跡です。川には入れないので、いつも川沿い(湖の端)を歩いています。
 
 この不思議な模様を主体にして、もう少し下に下げて(空の面積を少なく)おけば良かったです。

toriba toriba

2017/03/28 08:12:15

川がシャーベット状に凍っているのでしょうか。これまた撮りたい光景です。羨ましーーーです。

1025村の住人 コメントへの返答

2017/03/28 12:36:02

 正面は小野川湖らしいのですが、そこに長瀬川が注ぎ込んでいます。そのため川の流れで湖の氷が溶けているんではないかと思います。
 じつはこれも撮っているときはあまり気づいていなかったのです。汗!

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/03/01 09:50:58
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
モデル PENTAX K-1
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/200 (s)
F値 f/9
焦点距離
(35mm換算)
68 mm
(68 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
1025村の住人

1025村の住人

写真総数 890 枚
アルバム数 61 冊
wait