00紅富士.jpg7
01山中湖.jpg4
02山中湖.jpg3
03山中湖.jpg3
04山中湖.jpg2
0453.jpg1
0458.jpg2
0611.jpg3
0614.jpg4
0655紅富士.jpg2
700.jpg
0718.jpg2
0758.jpg2

-/-

01山中湖.jpg

01山中湖.jpg

この写真の説明

夕方の4時前。富士山の左裾野に太陽が沈む頃です。
撮影日時 2020/01/09 15:53:28
メーカー PENTAX
モデル PENTAX K-5 II s
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/100 (s)
F値 f/9
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(24 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2020/01/18 23:15:13

富士山の回りは雲の変化が速いので、寸前までラッキーかアンラッキーかわからないですよね。
形の良い雲が適度に有るのが一番良いのですが、なかなかそうはいかないものです。

1025村の住人 コメントへの返答

2020/01/19 09:22:52

 少し雲があるくらいの方が良いのですが、こればかりは行って見ないとわからないですね。
 やはり足繁く通うことでしょうか。

 これが高じて、ここに引っ越す写真家もいるくらいですからねぇ・・

牛転び伝説 牛転び伝説

2020/01/18 20:52:11

富士山は冬も夏も季節風で雲が湧きやすいようですね。
それだけに、富士山に雲に朝日や夕日を絡めた写真をよく目にします。

1025村の住人 コメントへの返答

2020/01/19 09:21:29

そうですね、山の周りには乱気流もあって、すぐに変化します。予め予定しても無駄かも知れませんね・・

s_shibata s_shibata

2020/01/18 09:27:45

よくあることです。
天気予報は快晴。しかし、東の水平線には厚い雲、天空は快晴。西に振り向けば、水平線も快晴です。
水平線だけの正確な天気予報があれば、有償でも
需要は高いのでは。

1025村の住人 コメントへの返答

2020/01/18 18:21:37

 富士山は単独峰なので、余計その周りには雲が発生しやすいのでしょうね。
 遠くから富士山を写すときは、場所はどこでも山梨県の天気予報を参考に見ています。

ふくろう ふくろう

2020/01/17 08:48:45

自然相手の風景写真の撮影はその日の運不運に左右されるのは仕方のないこと。次回を期待してます。

1025村の住人 コメントへの返答

2020/01/17 10:30:47

天気予報ではこの日も快晴のはずだったのですが・・
一般論では、上は雲がないので、一応晴れなんでしょうね・・

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/01/09 15:53:28
メーカー PENTAX
モデル PENTAX K-5 II s
撮影感度 ISO-100
露出時間 1/100 (s)
F値 f/9
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(24 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)
1025村の住人

1025村の住人

写真総数 890 枚
アルバム数 61 冊
wait