2019-12-27伊豆_13.JPG7
2019-12-27伊豆_14.JPG4
2019-12-27伊豆_09.JPG
2019-12-27伊豆_10.JPG2
2019-12-27伊豆_12.JPG2
2019-12-27伊豆_11.JPG3
2019-12-27伊豆_15.JPG3
2019-12-27伊豆_16.JPG1
2019-12-27伊豆_17.JPG
2019-12-27伊豆_18.JPG5

-/-

2019-12-27伊豆_11.JPG

2019-12-27伊豆_11.JPG

この写真の説明

写真はすべてjpgの撮って出しです。
12月中頃からキャプチャーNX-Dが突然動作しなくなってしまいました。
新しいPCにインストールしてますが、原因がつかめず苦労してます。

少し染まりかけた海を入れてみました。
撮影日時 2019/12/28 16:25:06
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/4 (s)
F値 f/18
焦点距離
(35mm換算)
32 mm
(32 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2020/01/09 21:55:34

カーブした感じが良いですね。
これだけの量ですが、観賞用でしょうかね。
加工して販売しているのか。

s_shibata コメントへの返答

2020/01/10 11:24:29

アロエは化粧用です。
葉が化粧の原料になるのです。
葉を大きく育てたいために、本来は花はカットすべきですが、手が回らず花を咲かせてます。したがって、
花を摘んでも叱られません。
お父さんと娘さんが葉の収穫をしてますが、
今年は見ることが出来ませんでした。
もともとはマーガレットの栽培用の段々畑でした。

1025村の住人 1025村の住人

2020/01/04 11:26:23

すごいですね、こんなにあるんですね・・。
温室みたいです。

s_shibata コメントへの返答

2020/01/04 19:01:07

西向きの斜面に作られた石積の段々畑です。
海岸の下まで続いてますが、下部は耕作放棄
されてます。そちらは野生感溢れるアロエとなってます。
ここはもともとはマーガレットを栽培していたようです。奥にそのころの温室のドーム型の骨組みが残ってます。
西日を浴びて一段と赤味を増してました。

tombo-mm tombo-mm

2020/01/03 00:27:51

見事なアロエ畑ですね。陽に染まった花の色が更に引き立てているようです。海を入れた構図が好きです。

s_shibata コメントへの返答

2020/01/03 10:07:34

西陽が射してきました。
ここは西伊豆ですので夕日が売りの町です。
町のPR誌には「夕日、日本一」とうたってます。
早めにここ今山を降りましたが、もう少し早く
降りれば日本一の夕日が撮れました。
車から見る西の空は見事な夕焼けでした。
前の海は「ゴリラッチョ」の大田子の海です。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2019/12/28 16:25:06
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/4 (s)
F値 f/18
焦点距離
(35mm換算)
32 mm
(32 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait