BAY_6678_00001.JPG4
BAY_6666_00001_01.JPG1
BAY_6686_00001.JPG
BAY_6703_00001.JPG2
BAY_6588_00001.JPG4
BAY_6554_00001.JPG
BAY_6737_00001.JPG1
BAY_6780_00001.JPG5
BAY_6559_00001.JPG
BAY_6647_00001.JPG2

-/-

BAY_6678_00001.JPG

BAY_6678_00001.JPG

この写真の説明

みかも山のカタクリは二か所あります。
こちらは西口のカタクリの林床です。
イノシシ除けの金網で囲まれた撮影地で、入り口が開くのは8:30分
からです。花は10時頃からの開花ですから納得の開門です。
花は木道の脇に咲きますし、柵はありませんから接写するには
便利な撮影地です。しかし、花はまばらに咲きますから、群落の好きな
わたしには難しい撮影地です。
一昨年はほとんど「撮れません」でした。
が今年は「スライディングアーム」を持ち込み、低いカメラ位置から広角接写を試みました。
それがこちらです。


撮影日時 2020/03/20 09:28:18
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-125
露出時間 1/30 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

toriba toriba

2020/03/25 16:52:51

s_shibataさん
こんにちは
カタクリ咲きだしましたね。
根がおいしいので(実は葉のおしたしもイケます)イノシシやシカにやられるのでしょう。我が方では根を掘って帰る人もいたらしく、取り締まりが厳しくなり、それとともに写真が撮りづらくなりました。
里山に一輪、二輪咲いているのを見つけるともう宝物を見つけた気分です。縦でワイド、右上に向かって伸びる枝枝がすっきり気持ちいいです。
私は敷き詰められるより、一輪一輪がわかるこれぐらいが好きです。

s_shibata コメントへの返答

2020/03/26 00:25:06

toribaさん こんばんは

カタクリの咲く林床は二ヶ所あります。こちらは
花はまばらですが、柵は小さくマクロで接写が
出来ます。もう一つの林床は花は群落で咲いてますが、高い柵のため花に近づくことが不可能です。
柵が無ければ個性的な作品作りも出来るのですが。
柵のため長いレンズで引き寄せて撮るだけです。
猪が多くて花は金網で囲われてます。
わたしもこちらの林床が好きです。
縦位置で広角を使って撮ることがなにより好きです。
カタクリの根からカタクリ粉を作ることは
小学校で習いました。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2020/03/25 15:07:04

s_shibataさん こんにちは
光が差し込んだ緑に紫のカタクリがかわいらしいですね18年の写真を見させていただくと、今年はすごく少なくかわいらしいですね(これからなのかな?)

s_shibata コメントへの返答

2020/03/26 01:34:44

相模原のカメラマンさん こんばんは

撮影地は二ヶ所あります。
こちらは花の密度が低い林床です。
もう満開でしたので、これでピークです。
花の密度が高い林床はもう一つの箇所です。
こちらは花はまばらですが、大きな柵がありませんから、花に寄って撮ることが可能です。
多くの方々は望遠で引き寄せたり、あるいは
マイクロで可憐な姿を接写してました。
広角で撮ることは極めて異端です。

1025村の住人 1025村の住人

2020/03/25 08:48:46

s_shibataさん おはようございます

 shibataさんらしい写真ですね。ローアングルから近づいて、超広角で・・
 裸木の枝も伸びて、早春らしい雰囲気が良くでていますね。

s_shibata コメントへの返答

2020/03/25 23:58:09

1025村の住人さん こんばんは
新しい手に入れたスライディングアームで下から
あおってます。これがなければ出来ない構図です。
もともとは上から俯瞰する為の道具ですが、下から あおる使い勝手もいいのです。
一昨年はこちらの林床では、マイクロで接写しか
撮れませんでしたが、今年は新しい道具を使い
広角接写を試みました。
ワクワクしながら撮ってました。

tombo-mm tombo-mm

2020/03/22 20:46:27

s_shibataさん こんばんは

今日近くのカタクリ群生地に行ってみました。昨年も同様でしたが花が小さく蕾も少なかったです。みかも山は手入れが良いのでしょうね量もあり色もよいですね。

s_shibata コメントへの返答

2020/03/22 22:42:09

tonbo-mmさん こんばんは

ギャラリーのみなさんが、すごい、凄いなの連発でしたが、一昨年の花の密度には敵いません。
一昨年のポジと比較するとよく分かるのですが、
もっと、もっと高い花の密度でした。
発色をデジとポジを比較しますと、明らかにポジの
方が鮮やかです。
そんなわけで、色はポジをイメージして彩度を
上げました。
デジは発色はまだまだポジには敵わないようです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/03/20 09:28:18
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-125
露出時間 1/30 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait