_2021-11-5光が丘公園・園児_426.JPG3
_2021-10-21光が丘公園・園児_62.JPG1
_2021-10-21光が丘公園・園児_142.JPG2
_2021-10-25光が丘公園・園児_36.JPG3
_2021-10-25光が丘公園・園児_88.JPG
_2021-10-25光が丘公園・園児_244.JPG2
_2021-11-4光が丘公園・園児_82.JPG
BAY_9702_01.JPG1
BAY_9839.JPG1
_2021-10-29光が丘公園・園児_405_01.JPG3

-/-

_2021-10-21光が丘公園・園児_62.JPG

_2021-10-21光が丘公園・園児_62.JPG

この写真の説明

音大付属の幼稚園児です。地下鉄で三つ池袋寄りの駅です。
多くの園児を見てますが、この白組さんと赤組さんが一番慎重な行列です。慎重に慎重に列を組んで進んで来ました。先生の性格でしょうか。
カエデ越しで撮りましたが紅葉はまだです。
撮影日時 2021/10/21 10:22:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/125 (s)
F値 f/4.5
焦点距離
(35mm換算)
70 mm
(70 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア NX Studio 1.0 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2021/11/09 10:48:59

1か月の違いでこちらはまだまだ緑ですね。
まだまだ幼いですね。
カメラマンはCanonです。Nikonが良いよ。(笑)

s_shibata コメントへの返答

2021/11/09 20:45:02

このカエデは赤く紅葉する種類ですが、紅葉には
もう少し時間がかかりそうです。
光が丘の銀杏並木は、一昨日の一日で銀杏は一気に紅葉と落葉が始まりました。昨日の朝は落葉と紅葉の銀杏を撮るベストの一日でした。
今日の雨で黄色い絨毯の落葉はどうなったか心配です。
街のカメラ屋さんはキャノンが多いようです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2021/10/21 10:22:44
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-64
露出時間 1/125 (s)
F値 f/4.5
焦点距離
(35mm換算)
70 mm
(70 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア NX Studio 1.0 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait