シラネアオイ(津久井湖の上の山  木道横)5
マムシグサ?(津久井湖上の山)5
赤ヤシオツツジ(カタクリの里)
菊咲きイチゲ(カタクリの里)2
キバナカタクリ(カタクリの里)5
春一番(カタクリの里)1
石楠花もどき(カタクリの里)2
リョクガクザクラ(カタクリの里)1
ほうき桃が上へ上へと伸びて咲いています。(カタクリの里)
キバナカタクリの群生(カタクリの里)2
ミツバツツジとキバナカタクリの競演(カタクリの里)1
ほうき桃の背比べ(カタクリの里)
ミツマタ(カタクリの里)2
カタクリがまだ残っていた(カタクリの里)
今年見納めのカタクリ(カタクリの里)2
黄色いじゅうたん(津久井湖の上の山)2
金原を望む菜の花畑(津久井湖の上の山)
見上げれば春の山(津久井湖の上の山)
空へと広げ(津久井湖の上の山)
ツクシ誰の子?(津久井湖の上の山)3
スミレ (タチツボスミレ?)(津久井湖の上の山)1
これぞ二輪草(津久井湖の上の山)2
我も二輪草だよ (津久井湖の上の山)2
オオゼイそう?(津久井湖の上の山)2
人工物排除できず(笑)(津久井湖対岸から)2
ジューンベリー満開(津久井湖)1
青空にジューンベリー(津久井湖)1
土砂降りの雨?(津久井湖)1
時間よ止まれ(津久井湖)1
雨上がり?(津久井湖)1

-/-

キバナカタクリ(カタクリの里)

キバナカタクリ(カタクリの里)
撮影日時 2017/04/13 11:10:53
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-640
露出時間 1/160 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
170 mm
(170 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.11

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

牛転び伝説 牛転び伝説

2017/04/19 23:16:25

綺麗なレモンイエローですね。
妖精よりはユリを連想してしまいました。

ボンタン コメントへの返答

2017/04/20 08:39:04

黄色はあまり見かけませんよね。
調べたらユリ科らしいです。

toriba toriba

2017/04/19 08:24:56

外来種という事は外国に自生しているという事でしょうか。園芸種とは違うのですね。ホームセンターで苗を見たことがあります。花びらが少し肉厚みたいですね。

ボンタン コメントへの返答

2017/04/19 08:34:59

そうなのでしょうね。
可憐さはやはり紫のが可愛いです。
黄色いのは少し茎が丈夫なので風にそよぐ感じではないです。

ほしざくら ほしざくら

2017/04/19 01:06:26

キバナカタクリは外来種なのですか?
先日カインズホームで売っていました。
よほど買ってこようかと思ったんですが
カタクリは手入れが大変と聞いていたので
諦めました。
紫のカタクリよりも少し遅れて咲くようですね。

ボンタン コメントへの返答

2017/04/19 08:20:08

ほしざくらさん おはようございます!

e2910さんのコメントで外来種らしいですね。
私も知りませんでした。
そういえば自然の山でキバナの咲いているのを見たことも聞いたこともありませんよね。
城山では紫のカタクリが満開の時にやっと数輪咲いているのを見たことは何回もありますが、今回のような遅く行ったことが無かったです。
かなり多く咲いていました。
でも紫には敵いません。
家内が言うにはカタクリの里は今時期は閉園になったとか?来年はまた同じような季節に行って見たいです。
カタクリだけの時は入園料500円は高いと思っていましたが、今回はホウキ桃など春爛漫と言った感じで良かったです。

e2910 e2910

2017/04/18 22:54:31

キバナカタクリは外来種、園芸店で購入しました。
鉢植えで育てましたがこれも数年で消えて無くなりました。

ボンタン コメントへの返答

2017/04/18 23:14:05

外来種ですか。
ピンクのカタクリが咲き終わるころ満開を迎えるようです。
最初は茎が丈夫な感じで咲いていて好きではなかったのですが、この時期は案外細い茎になっているようでまあまあ可憐になっていました。
e2910さんがうまくゆかなかったというくらいですから、育てるのは難しいのでしょうね。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2017/04/18 08:47:35

最近は城山へは行きませんが、キバナカタクリの群生もあるのですね 見ごたえがありました

ボンタン コメントへの返答

2017/04/18 10:48:39

意外にカタクリの時期を過ぎて綺麗だと今回初めて知りました。
この時期は人も少し少なくてよかったです。

でも確かもう閉園したとか家内が言っていたので、確認した方が良いようです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/04/13 11:10:53
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-640
露出時間 1/160 (s)
F値 f/5.6
焦点距離
(35mm換算)
170 mm
(170 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.11
ボンタン

ボンタン

ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)

写真総数 1465 枚
アルバム数 89 冊
wait