雲海の隙間から見えるテント村4
立待月を眺める3
雲海の上に昇った立待月3
朝日に染まる (右奥穂高岳 左前穂高岳)2
雲海の上に昇る朝日6
朝日に染まる北穂高岳と槍ヶ岳5
雲海に昇る朝日1
涸沢岳山頂から望む槍ヶ岳1
標高3000mから遠望の富士山3
前穂高岳をバックに登って来る登山者2
威容を誇るジャンダルム 山頂には登山者が見えます3
奥穂高岳山頂の穂高神社嶺宮
奥穂高岳山頂からの御嶽山遠望3
涸沢槍
前穂高岳を背景に登る登山者2
獅子岩
ナナカマドの黄葉
ナナカマドの色づき4
雲踊る1
涸沢岳を背景にナナカマドの赤い実が映える
北穂高岳南峰1
氷河が削ったカールの斜面1
冬支度3

-/-

奥穂高岳山頂からの御嶽山遠望

奥穂高岳山頂からの御嶽山遠望

この写真の説明

奥穂高岳の山頂から南のほうを望むと、西穂高岳2909mや焼岳2455m、左下には上高地・大正池が見えます。
一番遠く青っぽい色に見える山は2014年大爆発して58名の方々が亡くなった御嶽山3067m。山頂からは白い噴煙が見えました。
撮影日時 2017/10/08 08:58:40
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/40 (s)
F値 f/11
焦点距離
(35mm換算)
28 mm
(28 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

s_shibata s_shibata

2017/10/19 08:13:01

ボンタンさんは山男なんですね。
今風な表現では山ボーイかも。
ニコギャラ時には感じなかったのですが。

いいなと思った作品三点。悩んで、悩んだ結論は
前のアリバム、『東口の空に昇った月』、このアリバムの表紙『雲海の隙間から・・・』、ダークホースで
『モルゲンロート』です。

12kg程を担いでダラダラとした登り坂1kmでさえ応えてしまう67歳の男。その男が30kgを担いで3000m超えの山を歩く山男の作品に“喝を”いれる。
そのご無礼をお許しください。

今は三田駅。事務所は隣の泉岳寺。朝がが年と共に早いのです。
コーヒーをすすり、朝刊三紙に目を通し出陣です。
昨日は倒れた煙突を朝日の朝刊で見たっけ。

ボンタン コメントへの返答

2017/10/19 13:24:30

山男歴39年です。単に長いだけ。(笑)
資金難で遠くへは行けず、せいぜい1年に2~3回、後は丹沢、奥多摩、高尾山です。
高尾山もリフトで登ればなかなか良いところがあります。渓谷沿いの「ロックガーデン」。
人をうまく避けながら撮れば紅葉の時期は良さそうだと感じました。
大晦日には毎年丹沢塔の岳に初日の出登山をしています。
夜10時ころから出かけ除夜の鐘をききながらゆっくり登り夜明け前に’とうちゃこ’です。
忙しい中じっくりご覧いただき、更に気に入った3点をいただきとてもとても感謝します。
ありがとうございます。
それに色々アドバイス、ご指摘いただいたこともありがとうございます。次の課題として忘れない様に頭に入れました。

登山時は息が切れるため手持ちはISOを上げて逃げの一手で撮影することが多いです。
息を止めるのが、なかなかつらい。
無理すると軽い高山病になります。
ボケた頭もますますボケて、高感度のまま高速シャッターを切っていたり、手振れ補正をONのまま三脚で撮っていたり失敗の連続です。
何とか登れる間は好きな山の写真を撮りたいと思っています。そのうちに山岳写真ではなく山麓写真になってしまうでしょう。

1025村の住人 1025村の住人

2017/10/18 17:47:47

山にいると方向感覚がなくなりますが、西方向になるんですね。
あ、露店風呂に美人が・・・
いるわけないか・・もっと望遠を・・汗!

ボンタン コメントへの返答

2017/10/19 13:10:40

そう、意外に方向感覚が無くなります。
涸沢までの登山道でもいつの間にか回り込んで、、どっちに向いている?
美人はなかなか見えるところには。。。。きっとそれはずっと以前美人だった。

ほしざくら ほしざくら

2017/10/16 21:07:06

雄大な光景が気持ちいいです。
ボンタンさんのおかげで、居間でぬくぬくとこの光景を楽しめる幸せ!

ボンタン コメントへの返答

2017/10/17 23:06:00

広い光景を眺めると、下界での小さなことはどうでもよくなります。
人にも優しくなれます。心にゆとりが生まれる気がします。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2017/10/08 08:58:40
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/40 (s)
F値 f/11
焦点距離
(35mm換算)
28 mm
(28 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows
ボンタン

ボンタン

ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)

写真総数 1465 枚
アルバム数 89 冊
wait