日の出7
白亜紀の岩3
白亜紀の岩23
灰色の海1
黒い雲1
三日月と船1
夜明けの白亜紀層5
ダルマ
白亜紀層の岩31
朝陽3

-/-

白亜紀の岩

白亜紀の岩

この写真の説明

地層が隆起してきれいに並んで海の方へ?走っています。
撮影日時 2020/03/20 05:33:19
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-200
露出時間 10 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
32 mm
(32 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.12

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

s_shibata s_shibata

2020/03/22 17:42:44

波から浮かぶような岩礁が魅力的です。
奥に突きつけるような構図もいいようです。

地形がよくわかりませんが、手前の岩が画面後ろに広いようでしたら、もっと広く入れると一段と良くなると
思います。
手前の岩と沖に伸びる岩とがバランスされる
ようです。

tombo-mm コメントへの返答

2020/03/22 19:44:33

この日は満潮から2時間30分くらいの時間で、私が立っているところは背中が2.5メートルくらいの防波堤で波まで2メートルぐらいです。干潮に近ければもっと岩も現れ大きな岩を前景に構図が作れると思います。タイミングが悪かったです。夜明けの時間と干潮が合う時の撮影が良いと思います。なかなか予定が合わないですが、次回は狙ってみます。
アドバイス感謝いたします。

ふくろう ふくろう

2020/03/22 08:59:55

随分と静かな海のようでスローシャッターでの撮影が雲海のように見えます。

tombo-mm コメントへの返答

2020/03/22 19:47:49

NDを使っていますが、もつとスローにできるデータを考えればよかったです。経験不足ですね(笑)。

牛転び伝説 牛転び伝説

2020/03/21 14:30:20

白亜紀の地層が隆起して、浸食されて固いところが岩となって残ったのでしょうか。
スローシャッターで良い感じです。

tombo-mm コメントへの返答

2020/03/21 19:42:35

潮が引くと白亜紀層の磯が現れます。潮の満ち干とのタイミングが夜明け前に合うと良いです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/03/20 05:33:19
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D750
撮影感度 ISO-200
露出時間 10 (s)
F値 f/8
焦点距離
(35mm換算)
32 mm
(32 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Ver.1.12
wait