撮影日時 | 2019/10/09 08:55:24 |
メーカー | NIKON CORPORATION |
モデル | NIKON D810 |
撮影感度 | ISO-64 |
露出時間 | 1/20 (s) |
F値 | f/16 |
焦点距離 (35mm換算) |
18 mm (18 mm) |
フラッシュ | ストロボ発光せず |
露出補正値 | -1.0 |
ホワイトバランス | マニュアル |
デジタル・ズーム比 | 1 |
ソフトウェア | Adobe Photoshop CS Windows |
ボンタン
ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)
写真総数 | 1465 枚 |
アルバム数 | 89 冊 |
2019/10/29 21:31:13
ここはすでに凍ってましたか。
直射日光の当たる部分と当たらない影の部分では、
輝度差が強すぎますか露光の調整は難しそうです。
ハーフNDは二枚は必要かも。
2019/10/30 07:18:15
今回はハーフND8を使い、フォトショップで少し明部を部分的に引き上げています。
丁度日が当たらない暗い部分があったので手持ちでハーフNDをそれに合わせて写しました。
2019/10/27 20:22:46
実景と池の映り込みの色の対比が魅力です。
そして池の深い群青色が絵をグッと引き締めていて、私の好きな色彩です。
2019/10/27 22:22:41
映り込みが暗いのでハーフNDで調整してあります。
私のハーフNDは30年以上前に購入したものです。
使う頻度は少なくいまだに使えます。
18㎜では画角が足りません。
ちょっと窮屈な画になるのです。
15㎜以下が必要なのですが持っていません。
2019/10/27 11:44:38
もう氷が張っていましたか 雨に濡れた体もテントの中では凍ったのでは?
2019/10/27 14:32:48
だいたい何時も凍っている部分があります。
昼間は天気が良ければ暑い位なのですが、夜はとても寒いです。なめたらあかん!(笑)
2019/10/27 10:53:14
静寂な湖面に綺麗に映り込んで素敵な光景です。真冬になるとこの辺りの気温は何度くらいになるのですか。
2019/10/27 12:16:52
この池に映るのはこの時期、朝の8時前くらいまでです。
それを過ぎると光が回り水面が白くなって映りません。しかも風が無い朝のみです。
どうでしょうかね。冬に登ったことがありませんが、マイナス20℃くらいなのでしょうか、もっと下がるのか?
2019/10/27 08:36:46
ん?池があったのですか?
2019/10/27 12:02:37
あ!知りませんでしたか?
涸沢の中で左奥、奥穂高の下に当たる場所です。
でも撮影ポイントは狭くか粘るカメラマンがいてなかなか撮れないのです。
今回は直前天気が悪かったため場所確保できました。
18mmでは足りないですね。15mm位が欲しいです。年によっては凍っていたりします。