2020-5-13_14光が丘公園 バラ.JPG7
2020-5-13_15光が丘公園 バラ.JPG1
2020-5-13_9光が丘公園 バラ.JPG7
BAY_1295_2020-5-13光が丘バラ.JPG5
2020-5-13_6光が丘公園 バラ.JPG9
2020-5-13_8光が丘公園 バラ.JPG1
2020-5-13_18光が丘公園 バラ.JPG2
2020-5-13_4光が丘公園 バラ.JPG
2020-5-13_10光が丘公園 バラ.JPG5
2020-5-13_2光が丘公園 バラ.JPG3

-/-

2020-5-13_9光が丘公園 バラ.JPG

2020-5-13_9光が丘公園 バラ.JPG

この写真の説明

西日の順光のアイスバーグです。
群落で咲いてくれますので広角で撮ることが出来るバラです。
陽射しを受けたメタセコイアを背景にして、やや上から俯瞰するようなカメラ位置からシャッターを切りました。
撮影日時 2020/05/14 16:30:37
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-125
露出時間 1/40 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
22 mm
(22 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

e2910 e2910

2020/05/25 22:57:59

凄い群落ですね。
森の中にアイスバーグがこんなにあるなんて凄いです。
さすがにバラ園ですね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/26 10:32:22

ご存知でしょうが、このアイスバーグは一つの茎から
複数の花を咲かせます。摘花もしませんので満開時には塊り感の群落となります。
実際の花はこれほどでもないのですが、広角で大きさが誇張されてます。奥行きもパースが効いて深くなってます。
バラは係りの方二名が、タンクを背負って噴霧器で半日掛けて消毒してます。

toriba toriba

2020/05/25 17:15:07

広角のバラですか。きれいさがピークだから撮れるのですよね。うまいウソなら気持ちよくだまされるのも、オトナですよね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/26 10:24:02

アイスバーグのピークでした。最後に満開を迎える
バラの一つです。
これだけの群落ですので、一輪で撮るのは勿体ないのです。
この地はコンクリートに囲われた団地ですが、幸いないことにその建物をメタセコイアの緑が隠してくれます。広角の広い画角でも余分なものは入りません。
風景写真の範疇で園芸種のバラを誇張しながら
撮ることが出来ます。

牛転び伝説 牛転び伝説

2020/05/21 22:20:46

今が一番の見頃よと、アイスバークが囁いているようですね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/22 09:43:48

花が満開を迎えますと花房の重さで、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」状態になります。
そんな中でも上向きの花を選びます、
俯瞰するカメラ位置ですが、少しカメラアングルを上向きにすることがポイントです。
繊細なカメラワークです。
広角の接写は極々些細なことで表現が大きく異なり
ます。

1025村の住人 1025村の住人

2020/05/21 09:33:17

群生しているとこんな撮り方も良いですね。
shibataさんらしい絵になりました。^^;

s_shibata コメントへの返答

2020/05/21 17:22:24

アイスバーグを風景写真風に撮ってます。
写真は時々「嘘をつく」と写真家・喜多規子氏が自身の写真展で述べてました。
広角レンズのデフォルメのことを言ってるのですが、こちらのアイスバーグがそれにあたります。
手前の花はこんなに大きくはありませんし、奥行きこんなにありません。
16mmの超広角がそのように表現してくれるのです。

tombo-mm tombo-mm

2020/05/20 12:01:20

この風景は懐かしく思います。今年もたくさん咲きましたね。これからも花が増えそうですね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/20 14:03:26

白いアイスバーグです。ピンクもありますが今年は白の一本です。
こちらのバラ園ではありがたいことに一番に塊り感が強いバラです。一つの茎から幾つもの花を着けます。
それでも広角では手前は空きすき感は出やすく、
慎重に立ち位置を決めてます。立ち位置が5cm
左右にずれても出来栄えは大きく異なります。

ふくろう ふくろう

2020/05/20 09:47:23

新型マクロで外出ままならない時にこれだけ多くの薔薇が咲いている場所がお近くにあるとは羨ましいですね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/20 10:53:41

徒歩で20分程の距離です。
自転車では10分弱です。徒歩でもいいのですが、
道具は三脚を含めてフル装備ですのでもっぱら
自転車です。
都の公園のバラ園が隣接して二つです。一つは柵で囲われた作りですので閉まってます。
こちらは開放の作りのバラ園ですので閉めようが
なかったようで開放です。
二つとも閉めるのは酷なことです。大気開放のバラ
園ですから閉めることはないのですが。

ボンタン ボンタン

2020/05/20 08:31:34

s_shibataさん おはようございます!

今年もたくさん咲いていますね。
白いバラの群落が見事です。
遠い背景には住宅があるのかもしれませんが、メタセコイヤで良い感じに森の中の雰囲気になりますね。

s_shibata コメントへの返答

2020/05/20 10:42:34

ボンタンさん こんにちは

今年も沢山の花を着けてくれました。
昨年は縦位置で撮りましたが、今年の縦位置はイマイチの仕上がりでした。
光が丘はマンモス集合住宅ですが、メタセコイアが
その建物を上手く隠してくれますので、趣きのある
シャッターを切ることができます。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2020/05/14 16:30:37
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-125
露出時間 1/40 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
22 mm
(22 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 +0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.4 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait