涸沢岳&北穂高岳のモルゲンロート7
モルゲンロートの涸沢岳と涸沢槍5
紅葉の山を愛でる3
登山道を赤く染める2
パノラマコースを周遊して1
早朝の涸沢3
赤と黄色のナナカマド2
ガスが漂う屏風の頭2
紅葉に映える奥穂高岳
紅葉に埋もれる3
屏風岩の秋1
赤いナナカマドの実
ナナカマドの実と北穂高岳2
斜光に浮かび上がる3
山は晴れ
奥穂と1本のナナカマド
奥穂と天の川4
北穂高岳と星の軌跡6
北穂高岳に流れ星3
明け方の涸沢1

-/-

ガスが漂う屏風の頭

ガスが漂う屏風の頭

この写真の説明

みるみるガスが増えて屏風の頭が見え隠れしします。
ガスの量を見ながらタイミングを計ってシャッターを切ります。
撮影日時 2018/10/06 06:11:08
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-100
露出時間 0.625 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
55 mm
(55 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

s_shibata s_shibata

2018/10/25 20:06:34

色んな風景を捉えることが出来ますね。
海とは異なり色彩が豊かです。

海で一度毛嵐に遭遇したいのですが。

ボンタン コメントへの返答

2018/10/27 11:45:42

6日間もいれば何とかなります。(笑)
朝から夜まで時間があります。
隣のテントの住人が何人か入れ替わりました。
そのたびに一時的な友人になったり、Facebookで友達になったりします。

毛嵐の季節になってきましたね。
どこの海がねらい目でしょうかね。
富山湾は有名なようですが。

牛転び伝説 牛転び伝説

2018/10/23 21:20:19

ガスのかかり方が最高ですが、手前の紅葉した木々に日が射しこむことも考慮されて頃合いを見計らっておられるのですね。

ボンタン コメントへの返答

2018/10/27 11:38:44

ガスがよかったので慌ててカメラを取りに行って写しました。
僅かに高揚に明るい部分があり、ポイントになりました。
時間によっては強い斜めの光が差し込みますが、ガスと光がうまく絡まなかったです。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2018/10/06 06:11:08
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D810
撮影感度 ISO-100
露出時間 0.625 (s)
F値 f/16
焦点距離
(35mm換算)
55 mm
(55 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -1.0
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア Adobe Photoshop CS Windows
ボンタン

ボンタン

ニックネーム「ボンタン」は私の故郷の名産である柑橘の名前です。 直径20cm位の黄色い実が生ります。 甘さ控えめ、割合さっぱりとした味で大人の味です。 なんと皮の厚さが2cm近くもあり、その皮や実を加工して色々なお菓子が作られています。 キヨスクなどではボンタン飴として販売されています。 小さいころのおやつにもなっていました。 (ニコギャラ時代に全く知らない人に何の挨拶もなく、多くの画像を盗まれ、あたかも自分の写真のようにニコギャラではなく別のHP使われているのを2ヶ所も見つけました。フォトコミ仲間以外の人向けに警告として著作権を画像の中に主張しています)

写真総数 1465 枚
アルバム数 89 冊
wait