早春の伊豆9
早春の伊豆5
早春の伊豆
早春の伊豆1
早春の伊豆4
早春の伊豆4
早春の伊豆2
早春の伊豆1
早春の伊豆2
早春の伊豆4
引き潮の刻2
落居の夕景色3
サヤエンドウの花3
アロエの咲く段々畠3
晩秋の荒崎海岸1

-/-

引き潮の刻

引き潮の刻

この写真の説明

真冬の下田の逢ヶ浜(オウガハマ)で撮りました。
前回のアルバムでハマユウを撮った浜です。
引き潮の潮位を狙い低い位置から撮りました。
穴の開い岩では『エビ岩』と呼ばれてます。
撮影日時 2015/12/25 09:05:11
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D3
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/6 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.7
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

setumiya setumiya

2017/03/26 23:34:57

好きな写真です
見惚れると言いますか 見入ってしまいます。

s_shibata コメントへの返答

2017/03/27 19:00:21

これは一昨年の冬に撮ったものです。
冬は静かな浜でわたしが一人でしたが、
夏はカヌーの基地となり少々混みます。
しかし、下田の夏の浜の中では静かな浜の一つです。
この左奥の海岸沿いの山道を登る「タライ岬」
と呼ばれる高台です。
下田の海が一望できます。

e2910 e2910

2017/03/21 22:49:58

岩の形がいいですね。

私は最近写欲が湧かずカミさんが心配しています。
ようやく我が家の花たちも咲いてきましたのにどうしたものか・・・
洋ランにクリスマスローズと被写体はあるのにね。
昨日の休日は花壇を除き庭に人口芝を敷き詰めました。
草取りの手間がなくなります。
バラも新芽が大きくなってきました。
今週末から病害虫の消毒を始めましょうか。

s_shibata コメントへの返答

2017/03/22 16:04:08

このエビ岩の表面はジャリのようでゴツゴツしてます。
普段はここまで寄れず引いて撮ってますが、この日は
引き潮で岩まで寄ることが出来ました。
わたしは撮ることは全く面倒に思わないのですが、
アルバムにしてアップするのは面倒となりました。
ま、お互いに自然体で頑張りましょう。

こちらでもクリスマスローズは咲きました。
昨日は東京でサクラの開花宣言がありましたが、
でも寒いのです。
週末はモクレンが満開のようですが、ハクモクレンは
すでに先週満開でした。
それから、ボケも見ごろです。
ハクモクレンは白い花で大きな花びら、すぐにピークは過ぎて
しまう厄介な花です。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2015/12/25 09:05:11
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D3
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/6 (s)
F値 f/22
焦点距離
(35mm換算)
16 mm
(16 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.7
ホワイトバランス マニュアル
デジタル・ズーム比 1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait