bay_2019-04-11_408 太平洋ロングビーチ.JPG7
bay_2019-04-11_409 太平洋ロングビーチ.JPG5
2019-5-2太平洋ロングビーチ15.JPG2
bay_2019-03-23_414 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-03-24_416 太平洋ロングビーチ.JPG2
bay_2019-04-13_413 太平洋ロングビーチ.JPG1
bay_2019-03-24_417 太平洋ロングビーチ.JPG3
bay_2019-04-11_412 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-04-11_411 太平洋ロングビーチ.JPG
bay_2019-04-11_410 太平洋ロングビーチ.JPG4
bay_2019-03-23_415 太平洋ロングビーチ.JPG3

-/-

bay_2019-04-11_412 太平洋ロングビーチ.JPG

bay_2019-04-11_412 太平洋ロングビーチ.JPG

この写真の説明

大波でした。
東の方位で朝日を撮り、三脚をたたんで車に積んで帰り支度です。
ふと西の方位を向くと白波に朝日が当たり「虹」が出てました。
久し振りに見た白波からたなびく虹です。
撮影日時 2019/04/11 07:14:19
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/250 (s)
F値 f/20
焦点距離
(35mm換算)
200 mm
(200 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.3 W

コメントする

コメントをする場合は ログイン して下さい

コメント一覧

ボンタン ボンタン

2019/05/03 18:29:52

波しぶきが虹色に輝いていますね。
奥の赤い灯台が良いポイントになっています。
豪快な波ですね。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/03 20:11:48

灯台を背景に添えたく波を捉える位置に
注意してました。
カメラの補足性能が良く、それほど苦労せず
撮ることが出来ました。
200mmで捉えられる近くで発生する機会は少ないので、もっと粘ればよかったのですが。朝飯前でしたので早々に引き上げてしまいました。

相模原のカメラマン 相模原のカメラマン

2019/05/03 10:16:31

さすが海のカメラマンですね 何回も撮影していると、このような現象が見られるのですね 初めて見たので感動しました

s_shibata コメントへの返答

2019/05/03 20:07:58

条件がそろえば湘南の海では発生します。
下田の海でも、南伊豆町の海でも見たことがあります。
タダ、この日は何度も何度も虹が発生してました。
大きな波、波に向かう風、そして、太陽が背中にあること。この三つがそろえば、タナビク波しぶきに虹が発生します。
朝日、夕日が射せば波しぶきは赤く染まります。

1025村の住人 1025村の住人

2019/05/02 17:03:41

これはナイスショットですね。
アップも良いですが、全体の感じが判って雰囲気が良く判ります。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/02 23:07:42

最初は500mmで狙ってました。
おしゃる通りで、大きすぎて周りの雰囲気が
出ませんでした。
ただ、ただ大きいだけのものでした。
200mmが正解でした。
それに200mmはオートフォーカスです。

ふくろう ふくろう

2019/05/02 13:30:22

綺麗な白波に虹、見たことが無い素晴らしい光景です。
なかなか見ることは少ないのでしょうね。

s_shibata コメントへの返答

2019/05/02 23:03:00

強い風と大きな波が必要ですが、背中に太陽が
ないと虹は出ません。
特別珍しいことではないのですが、目にするときは
ほとんどが沖で発生してます。
普段はレンズが届かないのですが、今回は
幸いなことに目の前で虹が出てました。

このアルバムの写真一覧

撮影日時 2019/04/11 07:14:19
メーカー NIKON CORPORATION
モデル NIKON D850
撮影感度 ISO-200
露出時間 1/250 (s)
F値 f/20
焦点距離
(35mm換算)
200 mm
(200 mm)
フラッシュ ストロボ発光せず
露出補正値 -0.3
ホワイトバランス 自動
デジタル・ズーム比 -
ソフトウェア ViewNX-i 1.3 W
s_shibata

s_shibata

始まりはこのニコン。 いつの時代も価格は大卒の初任給の二倍と言われるニコンの一桁機、 その二代目F2です。 77年発売のF2のフォトミックAの黒いボディーです。 無骨な頭デッカチですが、機械式カメラの頂点です。 愛知・豊橋のカメラ屋で手にいれましたが、当時ニコンはヨドバシカメラには 卸してないと聞いてました。 理由はニコンが一強の時代、ヨドバシが安くうりニコンのブランドイメージを壊す からです。 そんなニコンと共に年を重ねて40年。 さいわいに、わたしもニコンも未だ現役。 これからもニコンで写真のある生活をたのしんでいきたいとおもいます。                    (2017/2/17記)

写真総数 549 枚
アルバム数 54 冊
wait